年明けバスケ。
はい。こんばんわ(笑)
年明けバスケしましょー(笑)
と後輩が連絡くれたものの
氷点下すからね、、
もう4か月ほどバスケしてないんですが
来週くらいから再開しないと本当に動けなくなってしまうわけで
寒い冬をサボると、春に動けなくなるのです。
じゃあ、今日行ったら?ってなりますが、
寒すぎるとケガも怖いわけでして、。
こうやって衰えていくのでしょね。
来週からは必ず(笑)
年明けバスケしましょー(笑)
と後輩が連絡くれたものの
氷点下すからね、、
もう4か月ほどバスケしてないんですが
来週くらいから再開しないと本当に動けなくなってしまうわけで
寒い冬をサボると、春に動けなくなるのです。
じゃあ、今日行ったら?ってなりますが、
寒すぎるとケガも怖いわけでして、。
こうやって衰えていくのでしょね。
来週からは必ず(笑)
バスケの〆、2020年。
はい。こんばんわ(笑)
今年は、、
愛息1は、行きたかった高校に行けて張り切ってましたが
インターハイがなくなり、、まあ、ウィンターカップ出場、経験できたのは
よかったかなと。
愛娘も総体がなくなり、、試合という試合がすべて無観客によるもの
だったのでまともに観れてなくて、、
だけどビデオで見ると一緒に出ている後輩たちに
よく声掛けやタッチをしていてキャプテンらしくやってる姿に
ちょっとしっかりしてきたのかなと。
愛息2は、、去年まではラグビーみたいでしたが、
ちょっとやる気が出てきたのか練習もしだしたし、
最近は少し上達した気がするけど、、
ま、楽しそうにやれてるので良しですが、(笑)
私めはと、、
県リーグがすべてなくなり、、
昨年は仙台まで行って、全国大会に出れた「O-40」のカテゴリーでも
全国大会がなくなり、四国大会も直前で中止になり、、
とりあえずの交流試合を1試合して、、
クラブ選手権予選で2試合してと、
まあほとんど活動できず、、
練習もここ3か月超はずっとサボってやっておらず
そろそろ終わりが近づいてきたような気がしているところです。
常々、
「いい仲間たちと好きなスポーツができるのは幸せである(笑)」
と書き続けてはいるけど
今年はコロナの影響で子供たち含め、練習や試合、大会が
なくなり、普通にバスケができてた環境がありがたかったなと
しみじみと思うわけです。
来年は少しずつ試合もできてくるでしょうし、
心身共にケアしながら、、
子供たちは特に今まで通り楽しくやれたらいいなと、、
ま、皆が大きなケガなくやれたことに感謝ですな(笑)
今年は、、
愛息1は、行きたかった高校に行けて張り切ってましたが
インターハイがなくなり、、まあ、ウィンターカップ出場、経験できたのは
よかったかなと。
愛娘も総体がなくなり、、試合という試合がすべて無観客によるもの
だったのでまともに観れてなくて、、
だけどビデオで見ると一緒に出ている後輩たちに
よく声掛けやタッチをしていてキャプテンらしくやってる姿に
ちょっとしっかりしてきたのかなと。
愛息2は、、去年まではラグビーみたいでしたが、
ちょっとやる気が出てきたのか練習もしだしたし、
最近は少し上達した気がするけど、、
ま、楽しそうにやれてるので良しですが、(笑)
私めはと、、
県リーグがすべてなくなり、、
昨年は仙台まで行って、全国大会に出れた「O-40」のカテゴリーでも
全国大会がなくなり、四国大会も直前で中止になり、、
とりあえずの交流試合を1試合して、、
クラブ選手権予選で2試合してと、
まあほとんど活動できず、、
練習もここ3か月超はずっとサボってやっておらず
そろそろ終わりが近づいてきたような気がしているところです。
常々、
「いい仲間たちと好きなスポーツができるのは幸せである(笑)」
と書き続けてはいるけど
今年はコロナの影響で子供たち含め、練習や試合、大会が
なくなり、普通にバスケができてた環境がありがたかったなと
しみじみと思うわけです。
来年は少しずつ試合もできてくるでしょうし、
心身共にケアしながら、、
子供たちは特に今まで通り楽しくやれたらいいなと、、
ま、皆が大きなケガなくやれたことに感謝ですな(笑)
代変わり。
良き!
ぽっかり。
はい。こんばんわ(笑)
愛息1の全国大会予選の始まった先週末、
無事に決勝リーグに進出できて何よりですが、
観客は原則無観客で、部員や保護者は人数制限ありで
少し観戦できる条件でして、、
当然に3年生の親御さん優先でしたので
ぽっかり予定の空いた土日となりました。。
まあ、親以上に子供たちの方が我慢我慢の日々でしたので
親も我慢しなくちゃですが、今週末の愛娘の新人戦も完全無観客のようで、、。
ま、空いた昨日の日曜日は夫婦と愛息2で山登りなんぞ
して楽しめましたがね(笑)
いろんな日常の変化について行かないかんですな。
愛息1の全国大会予選の始まった先週末、
無事に決勝リーグに進出できて何よりですが、
観客は原則無観客で、部員や保護者は人数制限ありで
少し観戦できる条件でして、、
当然に3年生の親御さん優先でしたので
ぽっかり予定の空いた土日となりました。。
まあ、親以上に子供たちの方が我慢我慢の日々でしたので
親も我慢しなくちゃですが、今週末の愛娘の新人戦も完全無観客のようで、、。
ま、空いた昨日の日曜日は夫婦と愛息2で山登りなんぞ
して楽しめましたがね(笑)
いろんな日常の変化について行かないかんですな。
腰重い。
はい。こんばんわ(笑)
10月も後半に差し掛かり、
早めの忘年会の予定が11月くらいから埋まってきておるのですが
そういや
9月の試合を最後にバスケ行ってないですな。。
コロナのため、今年のリーグ戦は全部なくなり
O-40の四国や全国大会、マスターズもなくなり
まあ、すでにオフに入ってしまってるのですが、、
コロナの状況次第ではありますが、
来春あたりから試合も始まるわけで
このこれからの半年間、サボってたら当然動けなくなるので
毎年寒い時期こそ練習に勤しんでたものですが、
どうもあっという間の年末感と来年試合あるのかなというモヤモヤ感が
相まって腰が重い日々なのです。
ま、コロナのせいにばかりしてはいかんのですがね。
とりあえず犬たちの散歩、、長めに行ってきます(笑)
10月も後半に差し掛かり、
早めの忘年会の予定が11月くらいから埋まってきておるのですが
そういや
9月の試合を最後にバスケ行ってないですな。。
コロナのため、今年のリーグ戦は全部なくなり
O-40の四国や全国大会、マスターズもなくなり
まあ、すでにオフに入ってしまってるのですが、、
コロナの状況次第ではありますが、
来春あたりから試合も始まるわけで
このこれからの半年間、サボってたら当然動けなくなるので
毎年寒い時期こそ練習に勤しんでたものですが、
どうもあっという間の年末感と来年試合あるのかなというモヤモヤ感が
相まって腰が重い日々なのです。
ま、コロナのせいにばかりしてはいかんのですがね。
とりあえず犬たちの散歩、、長めに行ってきます(笑)
WC2020。
NBAファイナル。
最後のルーキーズ。
はい。こんばんわ(笑)
2年半前、

ヨチヨチと小2で始めた愛息2。
明日明後日はミニバス4年生以下のちびっ子の祭典、
香川県ミニバスルーキーズでして。
まあ、祭典と書いている通り
1年生から4年生のちびっ子たちのゲームなので
楽しくやることが目的であり、バスケを好きで頑張ってくれたら
いいのですが、4年生にもなると少ししっかりしてきて
勝ちたい気持ちや出たい思いも大きくなってくるのです。
ま、ウチの愛息2はその辺の気持ちもまだまだですが、(笑)
頑張るぞという気持ちはあるみたいで、薄暗くなっても
外でダムダムしてるとこです。
そんなわけで明日明後日はコーチと一緒にベンチに入って
ちびっ子たちに大声を出すので
月曜日はホント声が出ない予定なのでしたが、
コロナ禍のため、大声禁止なので大丈夫そうです。。
ま、父子共々最後のルーキーズ、、楽しんできます(笑)
2年半前、

ヨチヨチと小2で始めた愛息2。
明日明後日はミニバス4年生以下のちびっ子の祭典、
香川県ミニバスルーキーズでして。
まあ、祭典と書いている通り
1年生から4年生のちびっ子たちのゲームなので
楽しくやることが目的であり、バスケを好きで頑張ってくれたら
いいのですが、4年生にもなると少ししっかりしてきて
勝ちたい気持ちや出たい思いも大きくなってくるのです。
ま、ウチの愛息2はその辺の気持ちもまだまだですが、(笑)
頑張るぞという気持ちはあるみたいで、薄暗くなっても
外でダムダムしてるとこです。
そんなわけで明日明後日はコーチと一緒にベンチに入って
ちびっ子たちに大声を出すので
月曜日はホント声が出ない予定なのでしたが、
コロナ禍のため、大声禁止なので大丈夫そうです。。
ま、父子共々最後のルーキーズ、、楽しんできます(笑)
移設。
ラストゲーム。
はい。こんばんわ(笑)
今週末は香川県バスケの社会人選手権。
勝ち上がれば、、
四国大会、全国大会、、Bリーグのプロとの対戦。
となるのですが、まあ若い人たちのチームばかりなので
1回戦勝てれば御の字なのですが。
もちろん開催自体が危ぶまれてたわけですが
原則無観客、更衣室の人数制限、
前の試合のハーフタイムにアップなし、
味方や相手との握手、ハイタッチなどは禁止
その他もろもろコロナ対策万全にした上での開催とのことで
まあ、運営者さんたちには感謝ですな。
例年ならリーグ戦あり、O-40の四国や全国もありですが
今年はこの大会で試合は終わりでして。。
ちょっとでも動けるよう、試合前最後の練習、、行ってきま(笑)
今週末は香川県バスケの社会人選手権。
勝ち上がれば、、
四国大会、全国大会、、Bリーグのプロとの対戦。
となるのですが、まあ若い人たちのチームばかりなので
1回戦勝てれば御の字なのですが。
もちろん開催自体が危ぶまれてたわけですが
原則無観客、更衣室の人数制限、
前の試合のハーフタイムにアップなし、
味方や相手との握手、ハイタッチなどは禁止
その他もろもろコロナ対策万全にした上での開催とのことで
まあ、運営者さんたちには感謝ですな。
例年ならリーグ戦あり、O-40の四国や全国もありですが
今年はこの大会で試合は終わりでして。。
ちょっとでも動けるよう、試合前最後の練習、、行ってきま(笑)
オレンジ色。
はい。こんばんわ(笑)
先日、体育館でバッシュを履いてたらヒモが切れまして、、
おぉ、、縁起が悪し。。。
とは1ミリも思わずむしろケガせんで良かった(笑)
と思える方なのですが、せっかく練習に行ったのにできないのは
つまらないわけで。
、、、横にいた長い付き合いの元工芸のチームメイトが、
履っきょらんから履く?ってかやるわ!
ってことで

今は人生初のオレンジ色のバッシュ(笑)
宿敵だった工芸カラーのバッシュ。
まあ、馴染んできたし、持つべきものはええ友ですの(笑)
てなことで灼熱の体育館で今宵は練習。
秋のO-40の全国大会は早々に中止となり、
9月上旬の徳島での四国大会も一昨日中止となり、、
この日曜日の香川県予選はする意味あるのかという話から
実施することになりまして。
コロナの影響で久方振りの試合。
ま、練習不足でぶっ倒れそうな暑さになるでしょうが。
楽しんできますの(笑)
先日、体育館でバッシュを履いてたらヒモが切れまして、、
おぉ、、縁起が悪し。。。
とは1ミリも思わずむしろケガせんで良かった(笑)
と思える方なのですが、せっかく練習に行ったのにできないのは
つまらないわけで。
、、、横にいた長い付き合いの元工芸のチームメイトが、
履っきょらんから履く?ってかやるわ!
ってことで

今は人生初のオレンジ色のバッシュ(笑)
宿敵だった工芸カラーのバッシュ。
まあ、馴染んできたし、持つべきものはええ友ですの(笑)
てなことで灼熱の体育館で今宵は練習。
秋のO-40の全国大会は早々に中止となり、
9月上旬の徳島での四国大会も一昨日中止となり、、
この日曜日の香川県予選はする意味あるのかという話から
実施することになりまして。
コロナの影響で久方振りの試合。
ま、練習不足でぶっ倒れそうな暑さになるでしょうが。
楽しんできますの(笑)
仲間。
はい。こんばんわ。
後輩というか友達というか、、ずっとバスケをしてきた仲間。
数年前より体調を悪くしてるとは聞いてたけど
去年、体育館でも会って話もしたし。
昨日、突然の訃報の知らせ。
元気になったらおっさんバスケ、一緒にやろうぜい!
と言ってたけど、ただ辛いですな。
後輩というか友達というか、、ずっとバスケをしてきた仲間。
数年前より体調を悪くしてるとは聞いてたけど
去年、体育館でも会って話もしたし。
昨日、突然の訃報の知らせ。
元気になったらおっさんバスケ、一緒にやろうぜい!
と言ってたけど、ただ辛いですな。