非対面契約。
はい。こんばんわ(笑)
明日春分の日は伏石のご契約がございますが、
仲介業者さんがいて、買主さんも遠方の方なので
ZOOMを利用してのオンラインでの契約なのです。
ということで
特にできることはないのですが
無事にオンラインでのご説明がうまくいって
すべてにご納得してもらえることを祈るのみですな(笑)
明日春分の日は伏石のご契約がございますが、
仲介業者さんがいて、買主さんも遠方の方なので
ZOOMを利用してのオンラインでの契約なのです。
ということで
特にできることはないのですが
無事にオンラインでのご説明がうまくいって
すべてにご納得してもらえることを祈るのみですな(笑)
〆。
追加。
14号。
のぼり2。
はい。こんばんわ(笑)
忘れたらアレなので、

のぼりについての少しのご説明。
現地、各区画に1本の杭を打ってのぼりを立ててますが、、、
基本的にのぼりが普通に立っているところは売出中の状態です。
のぼりのない区画は予約済の状態です。
杭ものぼりもない区画は成約済の状態です。
で、写真のようじゃなくて短くなっているときは
ちょっと検討したいから
いついつまで押さえといてほしいんだけど、、
っていう状態で正式な申込ではないけどく「商談中」になっている状態、
又は、台風接近などで飛んでいかないようにしている状態です。
ちなみに
申込をしていただくにあたって、申込金などお金はいただいていません。
ただ、どこの誰かわからない方の予約を受け付けたり
販売するわけにはいかないので、
お申込み時には、身分証明書と勤務先確認で保険証の写しをいただいております。
その後ご検討いただいて、やっぱし今ココを買うのはやめておこう。。
と残念ながらキャンセルをされても、、、
いわゆるキャンセル料などはいただいていません。
ま、不動産ですから
ご縁とタイミングが合わなかったものは致し方ないものなのかなと。。
今のところ、
1期の3区画はすべて成約済、
2期の6区画はすべて売出中です。
造成ができて9月に入ってから
ハウスメーカーさん、一般の方よりお問い合わせは
ありがたくもたくさんいただいている状況でございます。
ま、お気軽にお問い合わせいただければありがたいですし、
何卒、よろしくお願いいたします(笑)
忘れたらアレなので、

のぼりについての少しのご説明。
現地、各区画に1本の杭を打ってのぼりを立ててますが、、、
基本的にのぼりが普通に立っているところは売出中の状態です。
のぼりのない区画は予約済の状態です。
杭ものぼりもない区画は成約済の状態です。
で、写真のようじゃなくて短くなっているときは
ちょっと検討したいから
いついつまで押さえといてほしいんだけど、、
っていう状態で正式な申込ではないけどく「商談中」になっている状態、
又は、台風接近などで飛んでいかないようにしている状態です。
ちなみに
申込をしていただくにあたって、申込金などお金はいただいていません。
ただ、どこの誰かわからない方の予約を受け付けたり
販売するわけにはいかないので、
お申込み時には、身分証明書と勤務先確認で保険証の写しをいただいております。
その後ご検討いただいて、やっぱし今ココを買うのはやめておこう。。
と残念ながらキャンセルをされても、、、
いわゆるキャンセル料などはいただいていません。
ま、不動産ですから
ご縁とタイミングが合わなかったものは致し方ないものなのかなと。。
今のところ、
1期の3区画はすべて成約済、
2期の6区画はすべて売出中です。
造成ができて9月に入ってから
ハウスメーカーさん、一般の方よりお問い合わせは
ありがたくもたくさんいただいている状況でございます。
ま、お気軽にお問い合わせいただければありがたいですし、
何卒、よろしくお願いいたします(笑)
のぼり。
できてました。
炎天下。
周りから。
スタート!
はい。こんばんわ(笑)
広告しようにも資料作りが追いついていないので
まだ少しかかるのですが、。
本日、「伏石町第2期 追加6区画」の購入ができました。
来週から造成工事に入り、
梅雨時期なので遅れるかもしれませんが、
お盆くらいには造成完成の見込み。
その後分筆や地目変更などをしての
9月くらいにはすべて完了して引渡しができそうです。
これで1期2期で全9区画、、
すべて広めの区画なので
中心部に近い立地ながらも、ゆったりとしたいい団地を作りたいと思います(笑)
広告しようにも資料作りが追いついていないので
まだ少しかかるのですが、。
本日、「伏石町第2期 追加6区画」の購入ができました。
来週から造成工事に入り、
梅雨時期なので遅れるかもしれませんが、
お盆くらいには造成完成の見込み。
その後分筆や地目変更などをしての
9月くらいにはすべて完了して引渡しができそうです。
これで1期2期で全9区画、、
すべて広めの区画なので
中心部に近い立地ながらも、ゆったりとしたいい団地を作りたいと思います(笑)
のぼり。
伏石町第1期3区画。
はい。こんばんわ(笑)
暑いからか、コロナのせいなのかわかりませんが
お問い合わせがここのところ減っておるのもあって。
思ってたより売れ行きが芳しくないなと感じる節もあり
これからまだまだコロナの影響による不況感は続くだろうと
近頃よく考えるようになり、悩んだ末でありますが、
「伏石町 第1期 3区画」 価格を値下げいたしました。。
ま、コロナ禍が収束、又は終息すれば
明るくなって流通も増えたりするでしょうから
また価格を値上げすることもあるかもしれませんが、、(笑)
まあそれくらい早く経済が動き出してくれたらええのですが。
いい方に買ってもらえたらと願うのみです(笑)
さて、夏季休暇ですが、、10日11日とアポが入ったこともあり
7,8,9日は定休日。
10,11日は通常営業。
12~15日は夏季休暇とさせていただきます。
あ、でも、、ブログについては10,11日もお休みしよかと思てます。。
しばしお休みですが、
まだ続くであろう猛暑と直撃するかもしれない台風、、そしてコロナと
お気を付けて、、みなさまご自愛くださいまし(笑)
暑いからか、コロナのせいなのかわかりませんが
お問い合わせがここのところ減っておるのもあって。
思ってたより売れ行きが芳しくないなと感じる節もあり
これからまだまだコロナの影響による不況感は続くだろうと
近頃よく考えるようになり、悩んだ末でありますが、
「伏石町 第1期 3区画」 価格を値下げいたしました。。
ま、コロナ禍が収束、又は終息すれば
明るくなって流通も増えたりするでしょうから
また価格を値上げすることもあるかもしれませんが、、(笑)
まあそれくらい早く経済が動き出してくれたらええのですが。
いい方に買ってもらえたらと願うのみです(笑)
さて、夏季休暇ですが、、10日11日とアポが入ったこともあり
7,8,9日は定休日。
10,11日は通常営業。
12~15日は夏季休暇とさせていただきます。
あ、でも、、ブログについては10,11日もお休みしよかと思てます。。
しばしお休みですが、
まだ続くであろう猛暑と直撃するかもしれない台風、、そしてコロナと
お気を付けて、、みなさまご自愛くださいまし(笑)