fc2ブログ

最終お引渡し。

はい。こんばんわ(笑)




本日は友引吉日。




おめでたく、ありがたく、、


弊社多肥下町4区画の最終区画のお引渡しでした。




売れないと不安になるが、


なくなると少々寂しくもなったりと。。



なにはともあれ、、


いいお家を建てて、素敵な新生活が始まることを切に願うのみ(祝)!




再募集。

はい。こんばんわ(笑)




買主様のご事情がありまして、、



このたび多肥下町の4号地、キャンセルとなったので



5_20211112181639e47.jpg


本日、のぼりを立てて再募集です。



多肥下町、、2号地3号地はすでに着工していて


現場も賑やかでして、、1号地4号地は売出中の状況でございます。



良きご縁がありますようにです(笑)




やっと写真撮り。

はい。こんばんわ(笑)




長期間の雨のためずっと撮れてませんでしたが。


1_20210901183831ffa.jpg



多肥下町4区画、造成完了のお写真。


雨の前にほぼほぼの工事を終えることができてたので


予定通りの日程でして、、


もし雨の影響を受けてたら2週間超の遅延、


そのまま契約済のお客さまのスケジュールが変わるので


変わらなくて何よりなのでした。



さて、おかげさまであと1区画のみ。


2_2021090118383282a.jpg


のぼりのある区画が販売対象でございます。


あとお一組、いい方とのご縁ができますよう(笑)



造成完了。

はい。こんばんわ(笑)




また写真も撮らないとなのですが、、





多肥下町、無事造成完了しました(笑)




これから上下水道や位置指定道路などの検査をして


それから測量と分筆登記、、宅地への地目変更と


進んでいくわけであります。



検査次第ではありますが、


順調にいけば1か月くらいですべて終って


引渡しができる状態になるかなと。




早く晴れて写真撮りしたいですな(笑)




形に。

はい。こんばんわ(笑)




18_202107301915405cd.jpg

正面。



19_20210730191541549.jpg

右。



20_2021073019154384a.jpg

左。



17_20210730191538798.jpg


入口。



ガス本管と水道本管、、それらと団地からの下水管、雨水管が


ガッチャンしてたのを迂回する工事を迅速にすることができまして、、


ご近所の方々にはご迷惑をお掛けしてしまいましたが


1日で迂回ができました。



宅地の方の造成はほぼ出来上がりまして


あとは団地内道路の給排水とかとか。



まだこんな状態ですが、おかげさまであと1区画。


まずは無事に工事をきちんと終わらせてですが、



いい方に出会いたいですな(笑)





迂回。。

はい。こんばんわ(笑)





コストもすごく大事だけど



工期もものすごく大事でして、、、。



8_20210712190625d52.jpg



ガス本管と水道本管、



それと下水管、雨水管がガッチャンするようになりまして。。(汗)





コスト・工期などなど


悩ましいけど、早く決めないと進まない。




でも悩ましくて胃が痛む頃合い。。。。(滝汗)





上下水道工事。

はい。こんばんわ(笑)




外周の擁壁工事が終わり、、


3_20210706201534b79.jpg


この辺の資材を、




4_20210706201535c75.jpg


道路内、宅内に入れていったら、、




区画割などの造成が再開して


市道から上下水道の引込、つなぎ込みをしていって、、




という感じです。




今のとこ雨の影響もたいして無く、


順調に進んで少し形になってきたかなと。




工期も大事だけど、


このまま安全に安全に、、ですな(笑)







進捗。

はい。こんばんわ(笑)




梅雨ではありますが、あんまし雨も降らずで



造成工事も順調に進んでおります。



28_20210616193955142.jpg


今のところ、こんな感じ。



まだまだ姿形も見えてこないですが


ありがたいことに本日2区画目のご契約。



いい場所なんでいい団地を作りたいですな(笑)




まずまず。

はい。こんばんわ(笑)




梅雨の最中ではありますが、


今のところ雨も少なく、順調に。



18_20210603175758ceb.jpg


小さい倉庫があったのですが、まずは解体してと、、



今日明日は雨のようですが



しばらくは大丈夫そうなので、このまま進んでもらいたいですな(笑)






始まり。

はい。こんばんわ(笑)





本日、無事に購入の決済。




少し前に書きましたが、、、



多肥下町で4区画の分譲地、まもなく広告開始いたします。





販売中の伏石のとき、半年前もそうでしたが



まさにコロナ禍でこれからどうなるのか、。





まったく読めないし、見えないしの情勢ではありますが、





そもそもこれまで先の読めることなど一度もなかったわけで。。






ま、やっと始まりで、、



これからいい団地を作って、いい人に出会えますようにです(笑)



多肥下町。

はい。こんばんわ(笑)





無事に農転許可が下りましたのでお知らせできるのですが、





新規分譲地、「多肥下町4区画」


近々、やらせていただきます(笑)





価格も未定だし、いろいろ決めていかないといけないことが



ありますもんで、広告していくのは少し先になるのですがね、




場所はいいけど、その分少しお高めにはなると思います。





近々、、よろしくお願いいたします。




プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック