スポーティな秋へ
トロタン
はい。こんばんわ(笑)
おとといの食楽苑 金魚でのBINGBING会。

「花咲きトロタン」
一頭から一人前しかとれない貴重なタン元を超厚切りにカット!
確かにうまかったです。
しかし
もし自分の舌がこんなに刻まれて焼かれて・・・・・・・・
と思ったが、
うまかったです(笑)
あっ。
「クリックしたらハンコも押したくなるホームページ」更新しました。
http://nnex.jp
たまには見てくださいね(笑)
おとといの食楽苑 金魚でのBINGBING会。

「花咲きトロタン」
一頭から一人前しかとれない貴重なタン元を超厚切りにカット!
確かにうまかったです。
しかし
もし自分の舌がこんなに刻まれて焼かれて・・・・・・・・
と思ったが、
うまかったです(笑)
あっ。
「クリックしたらハンコも押したくなるホームページ」更新しました。
http://nnex.jp
たまには見てくださいね(笑)
すごすぎる選手。
隣の売土地
はい。こんばんわ(笑)
隣の土地は倍出してでも買え。
とか 借金してでも・・・・・・
という言葉があります。
要は、現実的な広さであれば、、、
隣が売りに出るなんて
こんなチャンスはなかなか無いんやから
高くても買うべし。
まして南側やったら日当たりも良くなるだろうし
他の方位でも地続きで何かと利用しやすいし。
それに隣にわけわからん変な人が来ても困るし。
たまに売主さんから「隣にだけは絶対売らんといてくれ」と
いうのはありますがね(笑)
しかし使わない土地を買っても
意味無いじゃん。ってことも
考えられます。
昔のように地価が上がっている時代なら
ともかくガンガン下がっている時代に。。。
まあそれぞれ意見はありますがね。
今年に入り
売土地の隣人と話をすることが
多々ありました。
その内、2件は
「売ってほしい」
けど、「安くしろ!」
こんな不景気と言われる時代やから
気持ちはわかるが
同じ町内で一番安い他の売土地の単価を
出してきて比較されても困るもんである。
こちらとしたら冒頭の考え方もあるので
売り依頼があれば極力(売主さんがよければ)
隣の人に声をかけさせてもらっている。
実際買ってくれる確率も高くなるし
なによりマナーみたいなもんやと
考えての行動である。
しかしながら、
こちらとしては一般的な価格であり
(売主さんの)善意で声をかけてるのに
「買うてやろうか」的に来られたり、、、
中には奥さんから高くてもいいから売ってほしいと
言われ翌日ご主人と話をすると
何かの影響か交渉する気マンマンな人もいるし。
隣の土地の考え方は人それぞれやが
まあ不動産というものの売買でありながら
結局は人と人の売り買いなので。
大金の絡む事柄ではあるが
気持ちよく取引するのが一番やと思います。
まあそれをするのが私の仕事ですがね(笑)
継続すること。
はい。こんばんわ(笑)
かわいい後輩の熱い誘いがあり
仕事を少し早めに切り上げて
高校時代以来のまともなジムへ。

別に何かを目指しているわけではないが
目指せ細マッチョである。
まずは16年振りのベンチプレス。
高校時代はよくさぼっていたが
2日に1回くらいはやっていた。
まずは40kg×10回。
って
40kgってこんなもんやったっけ???
という感じです。
1セット目は楽勝。
2セット目で違和感。
3セット目で頭痛。
4セット目で肉離れ5秒前。
カァハァ・・・キィヒィ・・・・・
開始5分、40kgでこんな状態。
かわいい後輩は50kgとか55kgを
こなしている。
しかも隣では
ミニボブサップが100kg以上のをやっている。
・・・・・・・・・・・・
まあ、、若くもないしね、、
無理せずケガせずやっていこうと
思いまちた。
その後は
背筋しーの、太ももしーの
肩筋しーの、ふくらはぎ筋しーの
でしっかり鍛えてきましたよ。
ストレッチをして終了。
まあ楽しい一時でした。
でもまあ継続するんが大事である。
9月より始めたチャリンコも
なんだかんだでまだ6回しか行っていない。
筋トレを週1くらいで、
チャリンコを週3で、
バスケを週1して、
週1くらいで古馬場へ遊びに(笑)
衰え始める頃やし
心身共に鍛えようと思ってみることにします(笑)
マ○トヘ。

「ヨウくん今日は鍛えたんやから飲んだらいかんよ」
と言ってくれたのにな。
こんな日に限って
目の前に珍しく本物のルービー(M本さんより)が微笑んでたんや。
ということで
惰性という引力には逆らえんかったわ(笑)
ダメな先輩じゃがまた誘てな(笑)
かわいい後輩の熱い誘いがあり
仕事を少し早めに切り上げて
高校時代以来のまともなジムへ。

別に何かを目指しているわけではないが
目指せ細マッチョである。
まずは16年振りのベンチプレス。
高校時代はよくさぼっていたが
2日に1回くらいはやっていた。
まずは40kg×10回。
って
40kgってこんなもんやったっけ???
という感じです。
1セット目は楽勝。
2セット目で違和感。
3セット目で頭痛。
4セット目で肉離れ5秒前。
カァハァ・・・キィヒィ・・・・・
開始5分、40kgでこんな状態。
かわいい後輩は50kgとか55kgを
こなしている。
しかも隣では
ミニボブサップが100kg以上のをやっている。
・・・・・・・・・・・・
まあ、、若くもないしね、、
無理せずケガせずやっていこうと
思いまちた。
その後は
背筋しーの、太ももしーの
肩筋しーの、ふくらはぎ筋しーの
でしっかり鍛えてきましたよ。
ストレッチをして終了。
まあ楽しい一時でした。
でもまあ継続するんが大事である。
9月より始めたチャリンコも
なんだかんだでまだ6回しか行っていない。
筋トレを週1くらいで、
チャリンコを週3で、
バスケを週1して、
衰え始める頃やし
心身共に鍛えようと思ってみることにします(笑)
マ○トヘ。

「ヨウくん今日は鍛えたんやから飲んだらいかんよ」
と言ってくれたのにな。
こんな日に限って
目の前に珍しく本物のルービー(M本さんより)が微笑んでたんや。
ということで
惰性という引力には逆らえんかったわ(笑)
ダメな先輩じゃがまた誘てな(笑)
気を付けます。
はい。こんばんわ(笑)
北海道の不動産会社の誹謗中傷。
隣町の札幌で起きた事件の容疑者の
苗字が社名と同じで、同じ不動産業というだけで
えらいことになってるみたいです。
ネットの怖さ。
掲示板やブログから中傷が始まり
しまいに興味本位で電話までしてくる
頭のおかしいのも涌いてくる。
まあ私もこうやってほぼ毎日ブログを
書いてるもんとして恐ろしいことです。
誰にでもわかる冗談として書いたものが
冗談として受け取らなかった人がいて
そこから広がって、、、
初っ端の原因は「ネックス」や!
ってなるかもしれません。
知らないところで
勝手に広がって、しかもそれは
止めようがない。
便利なツールであるのは
違いないが
使い方と扱う人により武器になる。
当たり前のことだが、、
、、まあ
グチみたいなのを書くことはあるが
万が一にも他者に迷惑をかけないよう
やってるつもりです。
もし調子に乗ってグチの範疇を
逸したときは是非教えて下さい。

飲酒量が増え、健康の為、最近飲み始めました。
が、飲み出し、、、、、、
まあ続けてみますね(苦笑)
ストレス原因
不動産フェア
はい。こんばんわ(笑)
もうすぐ始まります。

宅建協会主催の年に一度の不動産フェア。
春は賃貸物件の動きが活発になる。
そこで
秋に売買物件のビックウェーブを作ろうじゃないか!
というのがそもそもの発端みたいである。(多分ね・・)
ということで
どこからともなくこのブログにたどり着いた
幸運なあなた!!
ここに辿りついたのも何かの縁。
不動産を検討するならまずはサンメッセへ!!
両日ともいろんなイベントありーの
司法書士、行政書士、融資の相談など
やってるみたいです。
とにかく色んな情報をゲットできること
この上ない2日間でしょう。
ちなみに昨年は6千人もの
来場があったそうで。
さあ一緒にビックウェーブを起こしましょう(笑)
(私は覗きに行くくらいなんですがね・・・)
もうすぐ始まります。

宅建協会主催の年に一度の不動産フェア。
春は賃貸物件の動きが活発になる。
そこで
秋に売買物件のビックウェーブを作ろうじゃないか!
というのがそもそもの発端みたいである。(多分ね・・)
ということで
どこからともなくこのブログにたどり着いた
幸運なあなた!!
ここに辿りついたのも何かの縁。
不動産を検討するならまずはサンメッセへ!!
両日ともいろんなイベントありーの
司法書士、行政書士、融資の相談など
やってるみたいです。
とにかく色んな情報をゲットできること
この上ない2日間でしょう。
ちなみに昨年は6千人もの
来場があったそうで。
さあ一緒にビックウェーブを起こしましょう(笑)
(私は覗きに行くくらいなんですがね・・・)
売土地のお隣さんとの境界のブロックの下部
はい。こんばんわ(笑)
2ヶ月ほど前に調査依頼があり
正式に売却の依頼をいただきました。
ありがとうございます。
本日看板設置の為、現地に行って

ブロックがお隣との境界のはずやけど
下の方が開いていて何かあるぞ。。
2ヶ月前は草が生い茂っていて
まったくわからんかったが・・・

この形は。
ポンプ??
とりあえず草の中に石を投げると
ちゃっぽポーーーーッん!?
って・・・・
境界線上に井戸でっか?
昔から水不足の香川県。
それ故にため池の数日本一。
でも食洗器の補助金は出ない高松市。
多分大昔にお隣と協力したのであろう。
共に利用してこられたのがよくわかります。
しかしかしかし。
一方の土地を売る場合。
この井戸はどうするべきか?
そのまま利用する??
つぶしてしまう???
とりあえずスイカでも冷やす?????
いやいやさてさて
再調査をするとして、、、
ホンマにどうしょかな(汗)??
2ヶ月ほど前に調査依頼があり
正式に売却の依頼をいただきました。
ありがとうございます。
本日看板設置の為、現地に行って

ブロックがお隣との境界のはずやけど
下の方が開いていて何かあるぞ。。
2ヶ月前は草が生い茂っていて
まったくわからんかったが・・・

この形は。
ポンプ??
とりあえず草の中に石を投げると
ちゃっぽポーーーーッん!?
って・・・・
境界線上に井戸でっか?
昔から水不足の香川県。
それ故にため池の数日本一。
でも食洗器の補助金は出ない高松市。
多分大昔にお隣と協力したのであろう。
共に利用してこられたのがよくわかります。
しかしかしかし。
一方の土地を売る場合。
この井戸はどうするべきか?
そのまま利用する??
つぶしてしまう???
とりあえずスイカでも冷やす?????
いやいやさてさて
再調査をするとして、、、
ホンマにどうしょかな(汗)??
日本のトップ。
はい。こんばんわ(笑)
はい。管首相再選です。
まあ小沢首相になってたら日本も・・・・・・
まあ政治や宗教は人それぞれ。
それぞれの考え方や理想がある。
ただ団地の自治会長のごとく
毎年変わる日本のトップ。
それが良くはないのはわかります。
まあ民主主義の国です。
せっかく多数決で決まったトップです。
期待してみましょう。
はい。管首相再選です。
まあ小沢首相になってたら日本も・・・・・・
まあ政治や宗教は人それぞれ。
それぞれの考え方や理想がある。
ただ団地の自治会長のごとく
毎年変わる日本のトップ。
それが良くはないのはわかります。
まあ民主主義の国です。
せっかく多数決で決まったトップです。
期待してみましょう。