さわやか。
増減。
汗→呑→汗。
reoma(笑)
事前に出来得ることを。
はい。こんばんわ(笑)
先に高松空港も見える、奈良須池。

この辺で
売ってください交渉をしています。
というか
ピンポイントでの売ってください交渉なので
まずはその土地の現地と周辺確認。
売ってもらえるかどうかはもちろん大事だけど
今回は家を建てる用なので法的に、物質的に

(*注 イメージ写真)
そもそも家が建てられる土地かどうか、、
建てられる状態にするには造成工事など
どれくらい土地代以外の費用が掛かるかを
調べたりするのが先である。
真面目な話、
突然連絡をしたり訪問したりして、、
ビクビクしながら、、失礼ながら、、
先祖代々の大事なモノを売ってもらえませんか?
ってこちらから投げかけて
家族内とかで考慮いただいた結果、

(*注 イメージ写真)
売っても、、いーよー(笑)
って言っていただいても
家が建てられないから買えないとか
資金計画が出来てないから買えないとかでは
なんじゃそら、、という話にもなるわけで。。。
買いたい、売ってもいいよ。となっても
売買がまとまるには
価格を先頭にいろいろと
相反することの多い売買条件たるものが
必要だったりしますが
まあ、
調整調和するのが仲介の仕事ではあるんだけど、、
、、難しい仕事ですな(苦笑)
人と人、欲と欲、利と害、、、
まとめるというかまとまるというか、、
とりあえず任せてください!なんぞ言えませんが
まずは事前準備をしっかりしとこうと思います(笑)
先に高松空港も見える、奈良須池。

この辺で
売ってください交渉をしています。
というか
ピンポイントでの売ってください交渉なので
まずはその土地の現地と周辺確認。
売ってもらえるかどうかはもちろん大事だけど
今回は家を建てる用なので法的に、物質的に

(*注 イメージ写真)
そもそも家が建てられる土地かどうか、、
建てられる状態にするには造成工事など
どれくらい土地代以外の費用が掛かるかを
調べたりするのが先である。
真面目な話、
突然連絡をしたり訪問したりして、、
ビクビクしながら、、失礼ながら、、
先祖代々の大事なモノを売ってもらえませんか?
ってこちらから投げかけて
家族内とかで考慮いただいた結果、

(*注 イメージ写真)
売っても、、いーよー(笑)
って言っていただいても
家が建てられないから買えないとか
資金計画が出来てないから買えないとかでは
なんじゃそら、、という話にもなるわけで。。。
買いたい、売ってもいいよ。となっても
売買がまとまるには
価格を先頭にいろいろと
相反することの多い売買条件たるものが
必要だったりしますが
まあ、
調整調和するのが仲介の仕事ではあるんだけど、、
、、難しい仕事ですな(苦笑)
人と人、欲と欲、利と害、、、
まとめるというかまとまるというか、、
とりあえず任せてください!なんぞ言えませんが
まずは事前準備をしっかりしとこうと思います(笑)
看板。
イコール。
社会勉強。
はい。こんばんわ(笑)
今日は社会勉強ということで
ドコモ四国さんのビルを見学する機会が。

ちゃんとヘルメットをして、、

いざ、地下へ(笑)
こちらのビルはおそらく当時高松では初めての
免震装置を兼ね備えたビル。

この黒い塊がゴムであり、
全部で12個あるんだけど
その12個でビルを支えているとのこと。
そのゴムで建物と地盤を絶縁しているから
地震で地盤が揺れても建物はあんまり揺れないとか。
ひとつのゴムで1000トンを支えることができるとか。
ゴムなので硬化したり劣化したりもするけど
ジャッキアップして交換することもできるように
なっていたりと、、どういう仕組みで持ち上げるのか。。
まあ、テレビやネットで聞いたことは
あったけど、なかなかの絶景で
実物を見れてちょっくら感動もんでした(笑)
その他四国内のネットワークの
オペレーションセンターも見学できたりして
災害時の対策のすごさを実感出来たりして、、
まあ、お勉強になった一日でした(笑)
っと、さらに今宵はREGで
馬場弁護士をお招きしての講師例会。
勉強づくしの一日だけど
身になるようたまにはしっかり学んできます(笑)
今日は社会勉強ということで
ドコモ四国さんのビルを見学する機会が。

ちゃんとヘルメットをして、、

いざ、地下へ(笑)
こちらのビルはおそらく当時高松では初めての
免震装置を兼ね備えたビル。

この黒い塊がゴムであり、
全部で12個あるんだけど
その12個でビルを支えているとのこと。
そのゴムで建物と地盤を絶縁しているから
地震で地盤が揺れても建物はあんまり揺れないとか。
ひとつのゴムで1000トンを支えることができるとか。
ゴムなので硬化したり劣化したりもするけど
ジャッキアップして交換することもできるように
なっていたりと、、どういう仕組みで持ち上げるのか。。
まあ、テレビやネットで聞いたことは
あったけど、なかなかの絶景で
実物を見れてちょっくら感動もんでした(笑)
その他四国内のネットワークの
オペレーションセンターも見学できたりして
災害時の対策のすごさを実感出来たりして、、
まあ、お勉強になった一日でした(笑)
っと、さらに今宵はREGで
馬場弁護士をお招きしての講師例会。
勉強づくしの一日だけど
身になるよう
ベテラン。
いただきもの。
暑く。
ビア。
御厩池。
奥深く。
はい。こんばんわ(笑)
ここ最近は、、、
売却依頼や査定の依頼がなく、、、
買い手さんからのピンポイントの購入依頼、
まあ、売ってください交渉や相続、
時効取得、土地の有効活用のお話なんかを
しています(笑)
時効取得なんかはうまく活用できれば
遡及するから贈与や相続の税金についても
大きく影響を、いい影響を及ぼすことが
あったりしてますが
法務局に対して、国税局に対して
当然ながら実態とそれらの根拠、証拠が
必要だったりします。
まあ、
法務局に対しては、司法書士さん。
国税局に対しては、税理士さん。
と専門分野がありますがね。
登記がうまくできても許容外の課税があったり
課税がなくても登記原因がうまくできなかったり。
片方がうまく行かないでは困るわけで
双方とも連携して進めてます。
で、不動産屋さんとして何ができるか?
うーん、ある程度この2者に詰めて行ってもらって
明るい解決を目指すのだけど、、
不動産屋さんの仕事は、、あくまで補助、
登記をクリアにするきっかけ作り、
多方面からの智恵の拝借、連携をして
その後のコンサル、契約締結かな。
うーん、書いてて
自分の存在位置が不明瞭になってきたりもするけど(苦笑)、、
やはり顧客の一番近いとこに居て、
先生方の話をある意味素人の顧客の立場で
噛み砕いて質問し、周知理解させることが
一番大切だったりする気がします。
最終的にはというか、、不動産絡みのことなんだから
最初から常にタクトを持って、信頼を得て提案し、信用される。
それが大事で、だからこそそのためにも
もっと知恵をつけることも大事やと
つくづく思う最近なのです(笑)
ここ最近は、、、
売却依頼や査定の依頼がなく、、、
買い手さんからのピンポイントの購入依頼、
まあ、売ってください交渉や相続、
時効取得、土地の有効活用のお話なんかを
しています(笑)
時効取得なんかはうまく活用できれば
遡及するから贈与や相続の税金についても
大きく影響を、いい影響を及ぼすことが
あったりしてますが
法務局に対して、国税局に対して
当然ながら実態とそれらの根拠、証拠が
必要だったりします。
まあ、
法務局に対しては、司法書士さん。
国税局に対しては、税理士さん。
と専門分野がありますがね。
登記がうまくできても許容外の課税があったり
課税がなくても登記原因がうまくできなかったり。
片方がうまく行かないでは困るわけで
双方とも連携して進めてます。
で、不動産屋さんとして何ができるか?
うーん、ある程度この2者に詰めて行ってもらって
明るい解決を目指すのだけど、、
不動産屋さんの仕事は、、あくまで補助、
登記をクリアにするきっかけ作り、
多方面からの智恵の拝借、連携をして
その後のコンサル、契約締結かな。
うーん、書いてて
自分の存在位置が不明瞭になってきたりもするけど(苦笑)、、
やはり顧客の一番近いとこに居て、
先生方の話をある意味素人の顧客の立場で
噛み砕いて質問し、周知理解させることが
一番大切だったりする気がします。
最終的にはというか、、不動産絡みのことなんだから
最初から常にタクトを持って、信頼を得て提案し、信用される。
それが大事で、だからこそそのためにも
もっと知恵をつけることも大事やと
つくづく思う最近なのです(笑)