感謝。
はい。こんばんわ。
今日は朝夕と2件の葬儀に参列してきて、、
お経の間、
お世話になった方との思い出、
数日前に電話で話をしたばかりなのに、、
など、生き死にについて少し考えました。
死ぬ。亡くなる。
ではなく、逝く。ということ。
お世話になった方、ご冥福をお祈りします。
今日は朝夕と2件の葬儀に参列してきて、、
お経の間、
お世話になった方との思い出、
数日前に電話で話をしたばかりなのに、、
など、生き死にについて少し考えました。
死ぬ。亡くなる。
ではなく、逝く。ということ。
お世話になった方、ご冥福をお祈りします。
5アローズ。
ボウズ。
色気。
八起。
はい。こんばんわ(笑)
とある案件で、、
1年以上前から7回以上転んで、8回以上起きてきたけど
今朝方、また転んで。。(涙)。。
今回はさすがにもう起き上がれないと覚悟してたら
先ほど、他力により起き上がれた。
しかし、なぜ七転び七起きではなく、、八起きなのか?
7回しか転んでないのに8回起きるのは、、?
とか考えられる余裕はなかったんだけど
ま、結果オーライに感謝して
もう転ばぬよう、、転んでもケガせぬよう、、
努めないかんですな(戒)。。
とある案件で、、
1年以上前から7回以上転んで、8回以上起きてきたけど
今朝方、また転んで。。(涙)。。
今回はさすがにもう起き上がれないと覚悟してたら
先ほど、他力により起き上がれた。
しかし、なぜ七転び七起きではなく、、八起きなのか?
7回しか転んでないのに8回起きるのは、、?
とか考えられる余裕はなかったんだけど
ま、結果オーライに感謝して
もう転ばぬよう、、転んでもケガせぬよう、、
努めないかんですな(戒)。。
写才。
実りの。
はい。こんばんわ(笑)
日本酒を本格的に飲むようになったきっかけのお酒。

心地よくなった初秋の夜にひとりチビチビやってるけど
何分、強い方ではないのですぐ寝ます(笑)
眠りに落ちる少しの時間で
昨日の遊びや仕事のこと、
今日のまとめをして、
明日の仕事のこと、
週末の用事、遊びのこと、
を想像して考えて、
来週の、来月の家族の予定や仕事を考え、
来年の家族と仕事、会社を考え、
数年先の子供たちの将来や家族の健康なんかを、、
子供たちが独立したら愛妻と二人で、、
とか妄想して、、
ま、だいたい今日のまとめで眠りに落ちますが(笑)
実りの秋になるんかのー、思いながら、
実るには、
まずは実るように、、実るようなことを
きちんとしなきゃならんなと
ひとりノリツッコんだ涼しい夜ですた(笑)
日本酒を本格的に飲むようになったきっかけのお酒。

心地よくなった初秋の夜にひとりチビチビやってるけど
何分、強い方ではないのですぐ寝ます(笑)
眠りに落ちる少しの時間で
昨日の遊びや仕事のこと、
今日のまとめをして、
明日の仕事のこと、
週末の用事、遊びのこと、
を想像して考えて、
来週の、来月の家族の予定や仕事を考え、
来年の家族と仕事、会社を考え、
数年先の子供たちの将来や家族の健康なんかを、、
子供たちが独立したら愛妻と二人で、、
とか妄想して、、
ま、だいたい今日のまとめで眠りに落ちますが(笑)
実りの秋になるんかのー、思いながら、
実るには、
まずは実るように、、実るようなことを
きちんとしなきゃならんなと
ひとりノリツッコんだ涼しい夜ですた(笑)
げんない。
はい。こんばんわ(笑)
今夕は、
愛妻と一番下の坊主は留守番で、、

上の2人を連れての、、

観劇でした(笑)
劇を観るなんぞ
幼稚園の頃に行ったことがあるかないかで
生まれて初めて観たようなもんでしたが、

感激でした(笑)
たまたまのご縁で観に行ったわけですが、
音とか声とか歌とか演出とか、、
大迫力で非日常ないい経験が出来まして(笑)
詳細は劇場で!ということで概要はコチラ、
「奇想天外歌舞音曲劇げんない」
ま、おもしろかったです(笑)
今夕は、
愛妻と一番下の坊主は留守番で、、

上の2人を連れての、、

観劇でした(笑)
劇を観るなんぞ
幼稚園の頃に行ったことがあるかないかで
生まれて初めて観たようなもんでしたが、

感激でした(笑)
たまたまのご縁で観に行ったわけですが、
音とか声とか歌とか演出とか、、
大迫力で非日常ないい経験が出来まして(笑)
詳細は劇場で!ということで概要はコチラ、
「奇想天外歌舞音曲劇げんない」
ま、おもしろかったです(笑)
newbassyu。
家族。
順列。
JOJOに。
スズメバチ。
はい。こんばんわ(笑)
だいぶ涼しくなってきたので。

そろそろ草刈りのリベンジでもしようと、、

思うけど、、実はビビってたりします(怖)。。
検証したらどうやら敵は「コガタスズメバチ」というヤツで、、
全然小型じゃないじゃん!ってヤツです。
どうも草むらや軒下などどこにでも巣を作る
まあまあメジャーなヤツで、ちょっかいを出さなければ
あまり攻撃はしてこない、なかなか性格のよさそうな種類ですが。。
しかしこれからの季節、
繁殖期になり巣作りを始め非常にイライラしているとか。。

刺されて2週間くらいは腫れててやっと引いてきたけど
刺されて3週間以上も経ってこんな感じ。
まだキズは残ってるし(辛)。
前回、勢いで100匹以上はやっつけたから
生き残ったヤツらもあんな毒ガス攻撃はもう嫌やわーって
もういないかもしれんが、、
仇討ちの準備して待ち構えとるかもしれんし。。
うーん、まったく勇気も湧かず、、
社員でもいたら一緒に行けるけどいないし、、
よかったら手伝おっか(笑)?
って人がいたら嬉しいけどいないし、、
悩むところでつ。。
だいぶ涼しくなってきたので。

そろそろ草刈りのリベンジでもしようと、、

思うけど、、実はビビってたりします(怖)。。
検証したらどうやら敵は「コガタスズメバチ」というヤツで、、
全然小型じゃないじゃん!ってヤツです。
どうも草むらや軒下などどこにでも巣を作る
まあまあメジャーなヤツで、ちょっかいを出さなければ
あまり攻撃はしてこない、なかなか性格のよさそうな種類ですが。。
しかしこれからの季節、
繁殖期になり巣作りを始め非常にイライラしているとか。。

刺されて2週間くらいは腫れててやっと引いてきたけど
刺されて3週間以上も経ってこんな感じ。
まだキズは残ってるし(辛)。
前回、勢いで100匹以上はやっつけたから
生き残ったヤツらもあんな毒ガス攻撃はもう嫌やわーって
もういないかもしれんが、、
仇討ちの準備して待ち構えとるかもしれんし。。
うーん、まったく勇気も湧かず、、
社員でもいたら一緒に行けるけどいないし、、
よかったら手伝おっか(笑)?
って人がいたら嬉しいけどいないし、、
悩むところでつ。。