fc2ブログ

残念なスキル。。

はい。こんばんわ(笑)


早く取りかからなくちゃ・・、とは思ってるのですが

変わらずホームページの機嫌が悪いのです(汗)。。


ま、元々IT系は苦手なので

メールや資料作りなどPCに関しては

普通の人の倍以上は時間がかかるもんで、

専門的なことはまるでからっきしなところです。。



そんなこんなの中、

DSC04568.jpg

多分、見かけた方も多いであろうこの物件。


このたび当社でも募集することになりました(笑)



詳細はですね、、、


またホームページを早く直してアップしますね(冷笑)。。


記。

はい。こんばんわ(笑)


金土日とお休み致してましたが・・・、、


巨人が優勝したり逸ノ城が活躍したり、、

四電も太陽光発電についていろいろ考えだしたり、、

大変な自然災害もあったり、、

いろいろあったようですが、。。


206.jpg

買うなら1坪100万円とか500万円とか、、


186.jpg

すごい建築物とか、、


209.jpg

高ーいタワーとか、、


247.jpg

千と千尋の・・・・・とか、



いろいろ見てお勉強してきました(笑)


お知らせ。

はい。こんばんわ(笑)



いろいろいろいろやってるんですが、、、


なぜか、

何を、

どう、


やっても

ホームページが更新できない状態なんです(汗)。。



とりあえずあと小一時間ほどは格闘してみるんですが


多分無理なので、取り急ぎここでお知らせです。




【臨時休業のお知らせ】

9月26日(金)~9月28日(日)までお休みをいたします。

メールなどお問い合わせの返信は9月29日(月)になります

こと、ご了承くださいます様、お願い致します。



というわけで、よろしくお願いします(笑)


間に合う。

はい。こんばんわ(笑)


まーた台風か。。。

と思っていたらいつの間にかなくなっていて

安心してたら低気圧に変わってまたもや大雨とか。。


仕事柄、建物被害は困るし、人的な被害はもっと困るし。。










ま、そんな中台風来たらやばいんじゃん。って思ってたヤツが、、、

2014092419360000.jpg

美しく出てこれて、、良かったですがね(笑)

上林町にて3。

はい。こんばんわ(笑)


いい天気が続いてるので、、

029_2014092219403048b.jpg

市道を拡幅するところもだいぶ形になり、、。



023_20140922194027220.jpg

団地内も水道引込が出来たりと。


今、

026_20140922194028083.jpg

こんな状態まで出来てます(笑)


やはりというか当然というか

造成工事の進捗と比例してお問い合わせも増えている今日この頃。


4つの住宅が建ち並ぶのが楽しみでございます(笑)


戦闘靴。

はい。こんばんわ(笑)


単純なもんで、。


新しい、、

6.jpg


くつが届くと、、

5.jpg


テンション上がるわけです(笑)(笑)



雨の日は出来るだけ履かずに、、とか

ちゃんと手入れして、、とか


最初は思うけどいつまで続くか。。



ま、依頼があれば喜んで竹やぶでも田んぼの中も行きますけどね(笑)

20社合同広告。

はい。こんばんわ(笑)


今日はREGとしては年に一度の全5段、20社合同の、、、

2014091818140000.jpg

四〇新聞紙面広告(笑)


やっぱ20社分あればインパクトもあるし、

広告効果も相乗りでアップするし、、

今日の反響数はまあまあというところでしたが

また明日までは期待できるかなと。。


電話したからって、、

こちらからしつこく返信することはないし、

名前や連絡先を伏せてでもいいですし、

売り込むことは絶対ないし、、、

ちょっと気になったらお気軽にお問い合わせいただけたらでございます(笑)

応援したくなる。

はい。こんばんわ(笑)


周りが盛り上がってたので

一緒に盛り上がってたところもあるのですが、、


nisikori.jpg

島根県と松江市は17日、県民・市民栄誉賞の授与を見送ったと発表した。

各賞授与の打診に、錦織選手が現時点では辞退したい、との意向を示した。

錦織選手は関係者を通じ「世界ランキング1位などの目標があり、

夢に向かって努力している最中。

何かを成し遂げ、キャリアに区切りをつけた時が(受賞に)ふさわしいのでは」と

するメッセージを県と市に伝えた。


以上、コピペ。


確かにすごいことはやってのけたけど

優勝は出来てないし、まだまだ現役ではあるけど、


「夢に向かって努力している最中」


こんなかっこいいこと聞くと応援したくなりますわね(笑)


敬老。

はい。こんばんわ(笑)


まだ若いわっ!と言われるかもだけど日頃の感謝を込めて、

DSC04338.jpg

ババたち連れてのまんのう公園でした(笑)


気持ち良い青空で、

DSC04460.jpg

走り回り、


結局、

DSC04374.jpg

入水(笑)



ま、元気な孫を見せられるんが

少し親孝行なんかなと。。


そのへんは前向きに考えてます(笑)

おぉ。

はい。こんばんわ(笑)


財源はあるのか、

などなど賛否はあるでしょうが、


『高松は現在、就学前の6歳までの通院医療費を無料としているが、

保護者アンケートで乳幼児医療費助成の充実を求める意見が

目立っていたことなどから、大西市長は「来年4月から対象年齢を

小学校卒業まで引き上げる」と表明した。』


結構思い切った変革だと思うけど

これは大きいし、助かるし、嬉しい。



ま、走り回って健康でおってくれるんが一番やけどね(笑)

 
 

カラカラ。

はい。こんばんわ(笑)


基本的に人としゃべるのは苦手なんですが、、


とん、

とん、

とん、、


といろいろ話が進んで

久々に朝から夜までしゃべりっぱなし。


ま、大変ありがたいことでええことですがね(笑)


ちょっとシュワッとのどを潤わせて、、、



今日はおやすみなさいです(笑)

配置。

はい。こんばんわ(笑)


最近、、

image (2)

観葉植物をいただくことがあったりしてまして。


風水とかは

あまり知識もなく、

あまり信仰もないんだけど、、

適当に置いてたら邪気が寄ってくるとか。。

きちんと置けばいい氣が来るとか。。

玄関付近がいいのか、

東南角がいいとか、

四隅に置いたりしたらいいのか、

かためて置いたらいいのか。


とかとか、悩む前に狭いので限られてきますが、、


ま、、まずは枯らさないようにが一番ですがね(苦笑)。。



じっと。

はい。こんばんわ(笑)



夜も、

20140909218140000.jpg



昼も、

2014090918140000.jpg


じっとして、さなぎになり、蝶になる。



のはいいけど、

その前に鳥とかにパクッといかれそうなくらいこんなに

目立つところで大丈夫なのかと。。



ま、秋らしくていい感じですがね(笑)


ウラ情報。

はい。こんばんわ(笑)


今宵は、、

2014090822550000.jpg

おもしろそうなTVがあったので(笑)


ご飯時であんまり見れてないけど

欠陥住宅云々やおとり広告云々。


とか、極端な事例が出てた気がしたけど

ま、実際いろいろあるとは思うけど、、


結局、

232014090822550000

とか。


ま、


555

当然ですな(笑)


作物。

はい。こんばんわ(笑)


大雨と冷夏の影響で、、

image_201409051638463e3.jpg

収穫が大きく遅れているとか。。


そのせいかどうかはアレだけど、、

スズメがたくさん来てバイキング状態とか。。



作る。って大変なことやんだなと、

2014090516340000.jpg

見て、聞いて、、感謝していただきます(礼)。

プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック