実り。
はい。こんばんわ(笑)
昨日は所用で、。。
神戸製鋼跡地に建つ「神戸防災センター」で、、、

阪神大震災を振り返り
これからの防災について学び、。
当時は地震の数日前から、
空の色がおかしかったり変な雲が出たり、、
イルカやアシカなどなど動物たちの異常行動があったとか。。
異常な雲が出たら気を付けた方がいいということでしたが
結構な頻度で変わった空があるような気もしますが
まあ改めて、気を付ける、、気にするべしです。
震災があったときの再現映像なんかを観て、、
高校3年生だったその時のことを思い出し
なんとも考えふけていましたが、、
ま、お昼からは、、

初めての、、

生の新喜劇(笑)
いろいろ学んだ実りある一日でした(笑)(笑)
昨日は所用で、。。
神戸製鋼跡地に建つ「神戸防災センター」で、、、

阪神大震災を振り返り
これからの防災について学び、。
当時は地震の数日前から、
空の色がおかしかったり変な雲が出たり、、
イルカやアシカなどなど動物たちの異常行動があったとか。。
異常な雲が出たら気を付けた方がいいということでしたが
結構な頻度で変わった空があるような気もしますが
まあ改めて、気を付ける、、気にするべしです。
震災があったときの再現映像なんかを観て、、
高校3年生だったその時のことを思い出し
なんとも考えふけていましたが、、
ま、お昼からは、、

初めての、、

生の新喜劇(笑)
いろいろ学んだ実りある一日でした(笑)(笑)
海の空気。
持ち様。
固ーい。
空き家対策。
はい。こんばんわ(笑)
「国土交通省と財務省は、親などから相続した空き家や土地を
売却した場合に税負担を軽くする制度の検討に入った。
国交省案によると、相続して3年以内に取り壊しや
耐震リフォームをして、建物や土地を売却した場合に
譲渡所得から3千万円を特別控除する。
空き家は相続を機に発生することが多く、売却を促す狙いがある。」
と日経新聞の速報で出てましたが、、。
ま、1981年より前に建てられた、いわゆる旧耐震の家が
対象らしいけど
結構厳しい「空き家法案」の流れからすると
いい流れなのかなと。。
今の税制では
自分が住んでいた家を売ったら
(あんまり利益が出ることはないけど、、、)
3000万の利益が出ても無税でイケるけど
親が住んでた家を相続とかで取得して
売って利益が出たら結構な所得税を
払わなければいけないときはまあまああるんです。
それはまあ親がその家(土地)を買ったりしたのは
ずいぶん昔で、安かったり契約書がなくなってて
いくらで買ったはわからないから
結果課税されることがあるわけなんですが
確かにこの法案が通れば
なんとなく税金面ではメリットがありそう、、
なんとなく流通が増えそう(笑)
でも流通が増えたら
また相場が安くなって、、地価が下がるのかなと。。。
でもそれも買う方からしたらいいことなんかな。。。。
、、「税制」って難しいですな(苦笑)。
さて、お知らせです。
明日からは定休日では3連休なのですが
有難くもいろいろありまして、、
、、代わりにというわけではないのですが
24日(火)は臨時休業をさせていただくことになりました。
お問い合わせの返信は25日(水)から順次いたしますので、
またどうぞよろしくお願いいたします。
「国土交通省と財務省は、親などから相続した空き家や土地を
売却した場合に税負担を軽くする制度の検討に入った。
国交省案によると、相続して3年以内に取り壊しや
耐震リフォームをして、建物や土地を売却した場合に
譲渡所得から3千万円を特別控除する。
空き家は相続を機に発生することが多く、売却を促す狙いがある。」
と日経新聞の速報で出てましたが、、。
ま、1981年より前に建てられた、いわゆる旧耐震の家が
対象らしいけど
結構厳しい「空き家法案」の流れからすると
いい流れなのかなと。。
今の税制では
自分が住んでいた家を売ったら
(あんまり利益が出ることはないけど、、、)
3000万の利益が出ても無税でイケるけど
親が住んでた家を相続とかで取得して
売って利益が出たら結構な所得税を
払わなければいけないときはまあまああるんです。
それはまあ親がその家(土地)を買ったりしたのは
ずいぶん昔で、安かったり契約書がなくなってて
いくらで買ったはわからないから
結果課税されることがあるわけなんですが
確かにこの法案が通れば
なんとなく税金面ではメリットがありそう、、
なんとなく流通が増えそう(笑)
でも流通が増えたら
また相場が安くなって、、地価が下がるのかなと。。。
でもそれも買う方からしたらいいことなんかな。。。。
、、「税制」って難しいですな(苦笑)。
さて、お知らせです。
明日からは定休日では3連休なのですが
有難くもいろいろありまして、、
、、代わりにというわけではないのですが
24日(火)は臨時休業をさせていただくことになりました。
お問い合わせの返信は25日(水)から順次いたしますので、
またどうぞよろしくお願いいたします。
マイナンバー。
お気軽に♪
はい。こんばんわ(笑)
たまには物件情報でも。、、
とここ最近ご依頼いただいた大事な物件たちです(笑)
東かがわ市は引田の、、、

広ーい売土地。
宅地なのですぐに家が建てられますですが、
560坪くらいあるので
お一人ではちょいと広すぎるかもかも。。
分割などなどいろいろ応談できそうな案件です。
高松市は高松町、、

同じく広ーい売土地。
700坪くらいあって、、
眺めが良すぎるので
がけ地条例なんかが絡みますが(汗)、、
まあ、住環境はかなり良好なところです(笑)
あとは、、
三谷町の「肉」屋さんの目の前。

こちらは貸土地です。
三木国沿いでなにかとご商売が出来そうな塩梅です(笑)
まあ、、ブログを見ていただいてる方を優先に・・、
ということはではなくて、、ただ更新が、、ゴホゴh・・・・・
まだホームページには出せてないので(大汗)、、
お気軽にお問い合わせいただけたら幸いです(笑)
たまには物件情報でも。、、
とここ最近ご依頼いただいた大事な物件たちです(笑)
東かがわ市は引田の、、、

広ーい売土地。
宅地なのですぐに家が建てられますですが、
560坪くらいあるので
お一人ではちょいと広すぎるかもかも。。
分割などなどいろいろ応談できそうな案件です。
高松市は高松町、、

同じく広ーい売土地。
700坪くらいあって、、
眺めが良すぎるので
がけ地条例なんかが絡みますが(汗)、、
まあ、住環境はかなり良好なところです(笑)
あとは、、
三谷町の「肉」屋さんの目の前。

こちらは貸土地です。
三木国沿いでなにかとご商売が出来そうな塩梅です(笑)
まあ、、ブログを見ていただいてる方を優先に・・、
まだホームページには出せてないので(大汗)、、
お気軽にお問い合わせいただけたら幸いです(笑)
母校。
世界12強棒球。
商店街。
11月11日。
はい。こんばんわ(笑)
本日、11月11日は、、、、
豚まんの日: 「(11)」が豚の鼻に見える事から。
いただきますの日: 「1111」が並んだ箸に見えることから。
麺の日: 「1111」が麺の細長いイメージにつながることから。
ポッキー&プリッツの日:「1111」が4本のポッキーあるいはプリッツに見えることに由来。
などなど、
ウィキペディアによると
「算用数字で表すと1111となり、
漢数字で表すと十一十一となることから、
たいへん多くの団体や企業がこの日を記念日にしており、
日本記念日協会による認定の記念日が一年で最も多い日になっている。」
とか。
「数字の11と11の形が人が集って立ち飲みをしている様に
似ていることから 立ち飲みをこよなく愛す」という理由で、、

「立ち呑みの日」でもあるみたいで、、
呑みたいだけのような気もするけど、、、
いろいろあるもんですね(笑)
本日、11月11日は、、、、
豚まんの日: 「(11)」が豚の鼻に見える事から。
いただきますの日: 「1111」が並んだ箸に見えることから。
麺の日: 「1111」が麺の細長いイメージにつながることから。
ポッキー&プリッツの日:「1111」が4本のポッキーあるいはプリッツに見えることに由来。
などなど、
ウィキペディアによると
「算用数字で表すと1111となり、
漢数字で表すと十一十一となることから、
たいへん多くの団体や企業がこの日を記念日にしており、
日本記念日協会による認定の記念日が一年で最も多い日になっている。」
とか。
「数字の11と11の形が人が集って立ち飲みをしている様に
似ていることから 立ち飲みをこよなく愛す」という理由で、、

「立ち呑みの日」でもあるみたいで、、
呑みたいだけのような気もするけど、、、
いろいろあるもんですね(笑)
引田まで。
きんかん。
はい。こんばんわ(笑)
「キンカン」、「きんかん」と聞いてて
まあ、中学校のときにあった「ブラスバンド部」みたいなんを
イメージしてましたが、、
「金管」ってすごいですな!!
写真も動画もないのでなんとも表現できないんですが、
先日の土曜日に円座小学校の金管バンドを
初めて聴く、観る機会がありまして、、
感動した!!
というか
ま、すごい!!!でした(笑)
「キンカン」、「きんかん」と聞いてて
まあ、中学校のときにあった「ブラスバンド部」みたいなんを
イメージしてましたが、、
「金管」ってすごいですな!!
写真も動画もないのでなんとも表現できないんですが、
先日の土曜日に円座小学校の金管バンドを
初めて聴く、観る機会がありまして、、
感動した!!
というか
ま、すごい!!!でした(笑)