不動産屋さん。
はい。こんばんわ(笑)
すっきりしたカウンターがあって、
周囲に観葉植物や物件展示があって
ニコッとしたお姉さんが
担当者を呼びますので少々お待ちくださいまし(笑)
ってな感じなんかなと
緊張しつつ期待して入った不動産屋さんが、、
でかいキリンの置物はあるわ、、
端材や

石は転がってるし、、
動物は、

増えてるし、。
ま、既存のお客さんやお子様ウケは悪くはなさそうだが(、、多分)
お問い合わせからや飛び込みで来られる新規のお客さん
にはどう映るのだろうか。
コレでいいのだろうか。。
と一瞬だけ思ったフライデーナイトでした。
気楽に寄ってもらえる、
緊張しない事務所であり続けられたらええんですがね(笑)
ま、みなさま良き週末を(笑)
すっきりしたカウンターがあって、
周囲に観葉植物や物件展示があって
ニコッとしたお姉さんが
担当者を呼びますので少々お待ちくださいまし(笑)
ってな感じなんかなと
緊張しつつ期待して入った不動産屋さんが、、
でかいキリンの置物はあるわ、、
端材や

石は転がってるし、、
動物は、

増えてるし、。
ま、既存のお客さんやお子様ウケは悪くはなさそうだが(、、多分)
お問い合わせからや飛び込みで来られる新規のお客さん
にはどう映るのだろうか。
コレでいいのだろうか。。
と一瞬だけ思ったフライデーナイトでした。
気楽に寄ってもらえる、
緊張しない事務所であり続けられたらええんですがね(笑)
ま、みなさま良き週末を(笑)
気を付けな。
笹。
看板取り外し洗い。
母校2。
ポケモンGO。
ウッドデッキ。
はい。こんばんわ(笑)
ポストやインターホンすら作れなかった
家を建ててすぐの頃、、
外回りは後で出来るわと
まあまあ無計画で進めてましたが(汗)、
やっぱり
ウッドデッキはほしい!
けど
お金はない。。
というわけで
余ってた端材と5千円くらいの材料費で
素人が頑張って作ったグラグラのウッドデッキ2台。

まあ、
デッキ用のいい木じゃないし、塗装もハゲますわね。
てなわけで
防水と防蟻のために
先のお休みには愛息たちとペンキ塗り(笑)

兄ちゃんも手伝いだし、、

色むら全開ですが、、、

30分ほどで完成(苦笑)。。
ま、乾燥したら落ち着くやろし
すぐに色も変わるやろし、、
なにより、

やった感満開の笑顔がいいですがね(笑)
相変わらずグラグラしとりますが、
愛着あるデッキになりました(笑)
ポストやインターホンすら作れなかった
家を建ててすぐの頃、、
外回りは後で出来るわと
まあまあ無計画で進めてましたが(汗)、
やっぱり
ウッドデッキはほしい!
けど
お金はない。。
というわけで
余ってた端材と5千円くらいの材料費で
素人が頑張って作ったグラグラのウッドデッキ2台。

まあ、
デッキ用のいい木じゃないし、塗装もハゲますわね。
てなわけで
防水と防蟻のために
先のお休みには愛息たちとペンキ塗り(笑)

兄ちゃんも手伝いだし、、

色むら全開ですが、、、

30分ほどで完成(苦笑)。。
ま、乾燥したら落ち着くやろし
すぐに色も変わるやろし、、
なにより、

やった感満開の笑顔がいいですがね(笑)
相変わらずグラグラしとりますが、
愛着あるデッキになりました(笑)
終業。
はい。こんばんわ(笑)
今日で1学期も終了し、
明日から夏休みです。
弊社も子供たちに合わせて、、、
って休みたいですな(笑)
でもホントに40日くらい休んだらどうなるんだろ、。
多分みなさまの記憶からも消え去るんでしょな(汗)。。
ま、茹だるような暑さですが、元気に通常営業してまいります(笑)
今日で1学期も終了し、
明日から夏休みです。
弊社も子供たちに合わせて、、、
って休みたいですな(笑)
でもホントに40日くらい休んだらどうなるんだろ、。
多分みなさまの記憶からも消え去るんでしょな(汗)。。
ま、茹だるような暑さですが、元気に通常営業してまいります(笑)
ミニ夏季大会。
お勉強の回。
はい。こんばんわ(笑)
今宵はREGのお勉強会。
巷で、、、
歌って踊れる司法書士と有名な廣瀬修一先生をお招きしての
『法律面から見たシニアライフ』
についてのご講演。
流暢なパフォーマンスと
たくさんの目から鱗なお話を期待して、、、
お勉強とその後の一杯のお供してきます(笑)
今宵はREGのお勉強会。
巷で、、、
歌って踊れる司法書士と有名な廣瀬修一先生をお招きしての
『法律面から見たシニアライフ』
についてのご講演。
流暢なパフォーマンスと
たくさんの目から鱗なお話を期待して、、、
お勉強とその後の一杯のお供してきます(笑)
盛り上がりたい。
はい。こんばんわ(笑)
今日はとりあえず、、
高商野球、初戦突破(笑)
子どもたちのミニバスを見てても
初戦はやはり緊張して、いいプレーができない。
それではいかんのだけど、
それほど「入り方」というのは難しい。
ま、大人の私らも緊張かウォームアップ不足か
朝一とか最初の試合は動きが鈍くなりますがね。
二日酔いのときもありますし、、。、。
今まで高校野球にまったく興味のなかった私が
ただ母校が盛り上がってるのにつられて盛り上がってるくらい、、
いろんなところからの
とんでもないくらいのプレッシャーはあると思うけど
やっぱし、勝ち進んでほしいと純粋に思ふ。
頑張っとるだろうけど、、、、
やっぱり、頑張れ!高商!!!
ですな(笑)
今日はとりあえず、、
高商野球、初戦突破(笑)
子どもたちのミニバスを見てても
初戦はやはり緊張して、いいプレーができない。
それではいかんのだけど、
それほど「入り方」というのは難しい。
ま、大人の私らも緊張かウォームアップ不足か
朝一とか最初の試合は動きが鈍くなりますがね。
二日酔いのときもありますし、、。、。
今まで高校野球にまったく興味のなかった私が
ただ母校が盛り上がってるのにつられて盛り上がってるくらい、、
いろんなところからの
とんでもないくらいのプレッシャーはあると思うけど
やっぱし、勝ち進んでほしいと純粋に思ふ。
頑張っとるだろうけど、、、、
やっぱり、頑張れ!高商!!!
ですな(笑)