fc2ブログ

ミニの集大成、完。

はい。こんばんわ(笑)





最後の年に、最後の大会で、、、


最後の日の最後の試合までできた。



15_2017033117473108b.jpg


すごい結果になりました。




幸せなことに結果はまあアレですが、、


けっして平坦な道のりじゃなかったのですが、、



とにかくよく6年間、頑張ったなと。





ちょっと労ってやろうかと思います(笑)




臨時休業のお知らせ。

はい。こんばんわ(笑)



年度末のあわただしい時期ではありますが、、、




3月27日(月)~30日(木)までお休みをいたします、、(汗)。。。。





管理物件にお住いの方々で何かトラブル等が発生しました場合は、


携帯電話にお電話いただければ幸いです。



メールなどの物件お問い合わせの返信につきましては


31日(金)より順次、ご対応申し上げます。





ご不便をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いします。



気になる。。

はい。こんばんわ(笑)




デスクワークの多い一日でございましたが、、



ひとつのパソコンで動画を見ながら聴きながら


書類を作れちゃう便利な時代。






14_20170323184137a01.jpg



まったく捗りませんですた。。(汗)




しかしまあ、高松出身のこの方、、どうなるんでしょうな。。。




健闘!

はい。こんばんわ(笑)



いろんなニュースが入ってきて


結果もわかってるし、


だいたいどうやって負けたかもわかってはいるのですが、、



13_2017032222090157e.jpg


ニュースで楽しみたく思います(笑)




ま、始まったらやっぱしおもしろかったですな(笑)


2017年の公示地価。

はい。こんばんわ(笑)



さてさて、



今日、2017年の公示地価が発表されました。




住宅地の全国平均が前年までの下落から横ばいに転じ、

リーマン・ショックの起きた08年以来、9年ぶりに下げ止まった。

商業地とともに全用途の平均は2年連続で上昇し、上げ幅も拡大した。

超低金利を追い風に住宅需要が堅調なうえ、

訪日外国人客の多い大都市でホテルや店舗の進出が相次いだ。

 全用途の全国平均は0・4%増、商業地は1・4%増だった。

前年0・2%減だった住宅地の変動率は0・0%だった。

 住宅地では、東京、大阪、名古屋の3大都市圏が前年と同じく0・5%上昇し、

4年連続のプラスとなった。札幌、仙台、広島、福岡の「地方中枢都市」は2・8%増で、

3大都市圏を上回る高い伸びとなった。



以上、コピペなのですが




香川県では、、

住宅地では、番町3丁目が。

商業地では、磨屋町が一番高いようで、

高松市では上昇しているところ、横ばいのところが

目立ってきている模様であるとか、。、




まあ、

実務では、、



高松駅周辺、商店街や番町、亀岡町なんかは

すごく高くなってるし、レインボーエリアも値上がりしてるし、、

値引き交渉とか全然できないよ!









いろんなところから聞いてて(汗)、、



うらやましいと思っている今日この頃でございますので


やっぱし値上がり気味なのは間違いないようである(汗)。。





ま、動きが出る市況はいいのですがね(笑)


リラックスしての。

はい。こんばんわ(笑)




今宵はREGの例会で、、


弁護士  馬場基尚先生をお招きしての

『民法改正と賃貸借法』 のお話。



難しそうなお話ですがね、、

会長職が終わっての初めての例会やし、、


リラックスしてお勉強してきます(笑)



ローラー。

はい。こんばんわ(笑)




だいぶ暖かくなりましたからね。




とうとう、



意を決して購入、、、



12_2017031618161708b.jpg




あとはやるかやらないか、、。






って、


マジでやらないかんおなかになってるから

笑えないんですがね(汗笑)。。







ウルウル。

はい。こんばんわ(笑)



今の時代、第2ボタンどうこうとかないのですかね、、。


きれいな制服で帰ってきました。



来月からチビが着るのでよかったというべきかどうか、、


お父さんもそういやきれいな制服やったっけ、、


ってまあ、、





無事、

11_2017031523373379e.jpg


卒業できました。




友達たちとの話や笑顔をみて


こんなにもたくさんの友達がいてくれたからこそ


すくすく成長できたんだなと、、改めてうれしく感謝(笑)



資材置き場用地。

はい。こんばんわ(笑)



昨年は土木業者さんや外構業者さんから


結構な頻度で


資材置き場用地ないっすかー?


と知人経由で聞いたり、お問い合わせがあったりしましたが



ここのところはすっかりなくなりましたね。



という状況ですが、、

10_20170314191748538.jpg

370坪ほどの、、

資材置き場用地、事務所用地、その他いわゆる事業用地の登場です(笑)



場所はウチの近所、、ガスタンクのすぐそばなのですが、。


建築景気の影響もあるんでしょうがね、、


いい人に借りてもらいたいもんです(笑)


愛娘の新人戦。

はい。こんばんわ(笑)



WBCもいい感じで盛り上がっていますが、、



9_2017031318092837b.jpg


我が愛娘も頑張っております(笑)



土曜日勝って、日曜日も2回勝ってベスト4へ。


次はどうもお強いようですがね、、



ま、新人戦。


勝っても負けても普段あんまり見せない、

歯を食いしばってる顔を見れるんはええことです(笑)







会議。

はい。こんばんわ(笑)



今宵は所属する宅建協会関係のまじめな会議。



をなぜか、、



8_2017031015205445d.jpg


瓦町フラッグの会議室で。



って会議室あるんすね。



せっかくなんで

早めに行ってショッピングして、、と


してみたいですがね。。



まじめな会議に出るために

まじめに仕事してと、、ギリギリに行ってきます(笑)



おみや。

はい。こんばんわ(笑)




へーー。




ハワイや南国からのお土産でいただくことはありましたが、、



7_201703092241574e1.jpg


世界中であるみたいですな(笑)



いいところを。。

はい。こんばんわ(笑)




ちょっと観てからブログ書こか・・、、



っとコタツでウトウト観てたら千賀投手がいいピッチングしてて、、、、







6_2017030823402080f.jpg



・・・目覚めたら




日本勝利!




さて、


野球ニュースのハシゴしますね(微笑)。。



地下付き。

はい。こんばんわ(笑)



錆のないきれいな鉄骨で、、

3_20170307181235d01.jpg

床もきれいなコンクリ、、明るい倉庫。

4_20170307181236ceb.jpg

、、、実は地下1階なのです(愕)!




地上1階は、、、


5_2017030718123863f.jpg

こんな感じの事務所があります(笑)




メインは広い前面道路からの事務所で


裏の道路から倉庫も利用できる。



ちょっち変わった賃貸事務所倉庫、、浅野で新登場です(笑)


開幕ー。

はい。こんばんわ(笑)



前評判は異常に低いですがね、


いよいよ始まりますが、、



2_201703062249158ad.jpg


多分始まったら始まったで盛り上がるはず。



楽しませてもらいたいもんです(笑)


プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック