fc2ブログ

飛び地のP付き売住宅。

はい。こんばんわ(笑)





ゆったりとした入口から、、


22_20170831194448e7b.jpg



曲がり角が厳しくて、、(汗)、、、


23_201708311944501c1.jpg


その後はまあまあ、。



24_201708311944511ac.jpg



で、



25_20170831194453897.jpg


たどり着く、、築古な売住宅です(笑)





ま、

ほとんどの車は入れないので(大汗)、、


26_2017083119445444b.jpg

飛び地に1台分の駐車場ありです。



土地が30坪くらい、


建物は和室3部屋とキッチンの3Kで42歳、、


まずは250万円也です。





また近々に公開するのですが、、



ブログで先行公開でした(笑)







あ、香川町、、大野でございます。


縁起。

はい。こんばんわ(笑)




さすがに縁起が悪いやろ、、






言われつつ、


特に気にせず掲げてきた、、


21_20170830232624b93.jpg


角が欠けた大切な業者票。



もうすぐ免許更新のため、この機会に新しく交換を、、




することなく、数字のみが更新される予定です。







多分角が取れててちょうどいいくらいやと思いまつ(笑)




マメ学。

はい。こんばんわ(笑)




早朝からミサイル発射されたと



慌ただしい一日の始まりでしたが、、




和むためにも、



20_20170829183458f91.jpg


ちょっとおもしろそうな本でもと。





愛息のために買いましたが、


まずは自分からになりそうですの(笑)


栄退。

はい。こんばんわ(笑)



奇しくも昨日のリーグ戦での自分の動きの


不甲斐なさに凹んでまして



だいぶ日和ったなと感じてたとこでしたが、、




19_20170828223054e8c.jpg


伊達公子さんが現役引退とか。。




何年か前に復帰したときに


なんか嬉しくてブログにも書きましたが、



ケガも多かったですしね、、


おつかれさまでしたと同時に


ちょっぴり寂しいもんですな(愁笑)。。。



2017年価格調査。

はい。こんばんわ(笑)




去年の今頃も書いてましたが、、


18_20170825140638e77.jpg




今年も、(一社)香川宅建発行の「香川県標準地 価格調査書」


の作成。



のための


高南支部内での価格についての調査や議論。




高松も中心部はだいぶ地価も上がってきていますが、

郊外はまだまだ下がってたり、動きの鈍いところが多いのです。


しかしまあ、

支部内でも多肥・仏生山エリアは横ばいというより

値上がりしている箇所も出てきてますがね。



塩江方面や綾川方面など路線価のないところもあるので

そのあたりの査定依頼には役立つもの、と信じて真面目な意見交換、、



今回も熱く交わしてきます(笑)



電柱。

はい。こんばんわ(笑)




田んぼや宅地など、、私有地の中に電柱があれば


四電さんやNTTなどから使用料がもらえまして。


電柱だけじゃなく、電柱の控え線(黄色と黒の縞々のやつ)も

あれば電柱と同様にもらえたりするのです。



今回は、


17_2017082418450777c.jpg

なんかいっぱい付いておるのですが


コレもやっぱし普通の電柱料金なのかなと、。




ま、狭い敷地の庭の中なのですがね、、


やっぱし多少は売値にも影響しますわね(汗)。。



間。

はい。こんばんわ(笑)






久々に、、、










書く時間がありませんで、、。







急いでお出掛けでつ(汗)。。









街中にて飲食店。

はい。こんばんわ(笑)



3か月ほど前に広告開始しました、街中の店舗。



こんな物件。





オシャンティーな洋風居酒屋とは聞いてましたが、


前借主さんが退去されましたので初めて内覧をと。。



なかなか、、

14_201708221853391c0.jpg


いい感じ(笑)




カウンターも、、

16_201708221858337f1.jpg


いい感じ(笑)





エアコンやダウンライトは、、



15_20170822185340509.jpg


新しい借主さんに取り付けてもらわないといけないのですが、、(汗)。




その他厨房機器など設備品があればベターなのですが、、、


お好みはあろうかと思いますが、、、、


改装して3年くらいなので状態は非常によろしくて、、




街中で飲食したい方、、、いいかもです(笑)




見えーん。

はい。こんばんわ(笑)




ワイパーしてても、、


13_20170821233400dc3.jpg


視界最悪。





ほんの数分で道路が川のように流れだし、

交差点がプールになる。



月極駐車場探しのため

たまたま宮脇町あたりをグルグルしてましたが、



ゲリラ豪雨、、ヤバしですな。。



宿題。

はい。こんばんわ(笑)




愛息の夏休みの宿題のひとつ。


12_20170818172624fb1.jpg


この雲に題目を付け、その説明をするとか、。。





って、どんな題目になったのか知らないんですがね。


いろんな宿題がありますな(微笑)


夏遊び。

はい。こんばんわ(笑)




急なので宿がとれるわけないんですがね、、。




強行で、、、、


9

柏島で海遊びーの、



10_20170817185736db5.jpg

大月町の山間の川遊びーの、



11_201708171857373b7.jpg

竜串でまた海遊び―の。




5人家族で車中泊はきつかったけど

まあ、それも経験。




いい夏休みで充電完了ですの(笑)



夏休み。

はい。こんばんわ(笑)




お知らせでございます。




夏のお休みとして、、

8月11日(金)~16日(水)までお休みいたしまして

17日(木)から通常営業いたします。

メールなどでいただいたお問い合わせは、

17日(木)より順次返信いたしますので

よろしくお願いします。




しかしまあ、なかなか涼しくなりませんね、、、



アメリカと北朝鮮もヤバそうやし、、



みなさまご自愛ください(笑)


事無く。

はい。こんばんわ(笑)




今日は水曜日で

不動産屋さんやハウスメーカーさんからの

問い合わせは少ない日です。




ってか、すでにお休みに入っている業者さんも多いですがね。。

ちょっと裏山氏。。




ま、水曜日であり、大安吉日であり、、、


8_20170809231556453.jpg


四国の西の端にお住いの売主さんからのご依頼で、、

香川県の東の端の物件を取扱いさせていただきました(笑)



ま、多数の買主さんの案件で

少々複雑な内容でしたので



ドキドキしましたがね、、(決済はいつもドキドキしてますが、、)、、





無事に円満にできて何よりですでして、、





有難いことですでした(笑)





先輩方2。

はい。こんばんわ(笑)




土日は四国総体の応援でして、、


7_20170808192528ab6.jpg


すごーく強かった先輩方でしたが


あと1勝のところで暑い夏が終わりました。



去年もあと1勝のところまで来たのですが


その1勝がすごく高いのが全国大会への壁。


四国で2校しか全国へは行けないのです。。。



まあ、県で2校しか出られない四国大会に出て

1回勝っての話なので、ものすごくすごいことであって

誇らしいことなのですがね。



応援も熱くなりましたが

暑い夏が終わった3年生たち、、

これから受験に向けてのお勉強もあるだろうけど、


これからも熱くバスケを続けてもらいたいもんですな(笑)




台風5号。

はい。こんばんわ(笑)





ひたすら水を、、


6_20170807235015219.jpg

ポンプアウト。。。。。





思ってたより暴風雨の台風5号のため、、

朝から事務所に待機して雨漏りや看板飛行とかの事故に

備えてましたが、特に何もなく少し安心して夕方を迎えたところに





4_20170807235013762.jpg



まさかの自分ち浸水。。。






んん、、、笑えませんぞ。。。(苦笑)



プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック