fc2ブログ

チャーミー。

はい。こんばんわ(笑)




過ごしやすい気候になってきたと思ったら



またまたの台風。。





秋空が広がって気持ちいいんですがね、




43_20180928190832571.jpg



のぼりを短くして、クルクル巻いて養生はできました(笑)




土日の遠征もなくなったり、各方面で30日のイベントは


中止になったり。たくさん影響がありますが、、まあ、、、





何卒、たいしたことなかったらええのですがね(堵)。。





お近く。

はい。こんばんわ(笑)





8年前の写真が出てきましたが、、





久々に近くのお店、鳥八食堂さんで



IMG_4998.jpg



今宵、近くの不動産屋さんとかとのお食事。





たまには情報交換ですの(笑)





印紙。

はい。こんばんわ(笑)




印紙を買ったら、、



42_20180926190106199.jpg


なんか違う。





どうやら、




偽造防止のため、7月1日にデザイン変更したそうで、、




知らなかつた。。




41_20180926190104563.jpg



ま、この税金だけはいっぱい納税したいですな(笑)





チャレンジ。

はい。こんばんわ(笑)






土曜日~~月曜日、、






延べ15時間ほど海で戯れてましたが、、








載せられるほどの



写真を撮ることもできず。。。





しかしまあ、




いい時候になってきましたし、




今年は、



40_20180925233134666.jpg



太刀魚ちゃんにチャレンジですの(笑)








雀蜂。

はい。こんばんわ(笑)





昔、


38_20180921191320333.jpg


こんなの買ってきて吊るしてたら


いきなり寄ってきて焦ったこともありましたが、。





このたびは、自作。



39_201809211916386bb.jpg




賞味期限の切れた


34_20180921191416ee6.jpg


巨峰チューハイ











それに


35_20180921191418af3.jpg


焼酎と酢をブレンドしたもので、、、






どちらがより集まるか、、



36_20180921191419971.jpg



まさに



37_20180921191421cfc.jpg


自由研究(笑)





別にその辺を飛んでるだけなら問題ないし、


彼らとてただ生きてるだけなので


無駄な殺生はしたくないのですがね、




今年の猛暑で予想通り、


数も多く攻撃的になってる気がしますので、、、




バスケゴールの周りだけ、自己防衛ですの(悩)。。





白紙。

はい。こんばんわ(笑)





備考欄に、



33_20180920172237eee.jpg




法第43条第1項ただし書き・・・・・・・云々、、







の予定が、



まさかの備考欄白紙。。






いい場所なんですがね、



建築不可は厳しかとです。。。(汗)









地価!

はい。こんばんわ(笑)





確かに、確かに、、



32_20180919193136e1c.jpg



同業者さんとの話の中で聞くところによると




街中やレインボー界隈では


だいぶ値上がりしている感、、満載です(笑)







ま、聞くだけじゃなく経験もしたいですがね、、、




でもまあ、、27年ぶりに好転したのはええことですな(笑)





しゃあないけど。

はい。こんばんわ(笑)





土曜日~~月曜日、、





愛息に自分に愛娘に、、





朝から晩までバスケで終わった週末、




ケガなく楽しめて、これでいいのです(笑)







だったら、よかったけど



愛娘がゲーム中に相手と接触してフロアにダイブしての、、。。、、







まあ、大丈夫やろ、、



からの、病院直行でかなり焦りまして。。





ま、幸い出血もないし、骨もヒビとかないしで



まだ油断はできないけど、いわゆる脳震盪のようですがね。。






ケガは付き物で仕方ないのだけど、、



自分ならしゃあないけど、、娘となるとただただ心配ですな。。。凹







嫌われ。

はい。こんばんわ(笑)







久々に愛妻と二人酔って話してて、、







歳くってきて、、





嫌われて離れていく人も出てくるのも





仕方ないし、そうなっていくもんなんやろな。。





若いうちは




嫌われるのが怖くて




気を遣ったり、相手に合わすこともあったけど






だんだん気を遣いながら生きていくのも




堅苦しくなって、イヤになって、




別に嫌われてもええかってなって。







とか言いながら、二人とも寂しがり屋やし、




まして、商売をしているものとしてはよろしくないんでしょうがね。







ま、そこまで歳もくってないし、




深い意味もないので仲良くしてくださいですがね(笑)










黒。

はい。こんばんわ(笑)






いつもの買おうと思ったら、、




30_20180913184915e77.jpg




微妙に違う、微妙に高いのがありまして(笑)





黒キリ20周年で



デリシャス・ペンタゴンだとか、、





、、、微妙なネーミングですが、




おいしくいただけそうです(笑)





3条。

はい。こんばんわ(笑)





ここ数年、「買い」はあんまりないけど




「売り」でよくご相談、取扱いをさせていただく、田んぼ。






ちょっとでもいい条件で売るためには



まず、


道はあるか?



宅地とかに転用できるか?



建物が建つか?



とかとか




排水はできるか?



開発はできるか?




とかとか調べますが、、。





建物が建てられなくて、



資材置き場とかにも転用ができなくて、、




道もなくて、、、





の場合は、



29_20180912190900d48.jpg



3条許可を取っての、、田んぼとしての売買となります。





ま、当然に高値にはなりませんが、




無事許可が下り、




買ってくださる方がいることは




それはそれでものすごく有難いことやと、、思います(笑)








初陣。

はい。こんばんわ(笑)






まだ盛り上がるも何もないのですが、、





28_201809112007570fd.jpg




とりあえず、今日が森保ジャパンの初陣。






ま、なんだかんだでいつも楽しめてますがね(笑)









倉敷にて。

はい。こんばんわ(笑)




1週間前に1年ぶりにバットを握ったのも



この日のため。





27_20180910190018a49.jpg



先週の土曜日は、、倉敷市民球場でのナイターでした(笑)










の予定でしたが、連日の大雨でもちろん中止、、、、。。。。






まあ、ホテルもとってるので



とりあえず行っての、、





ボウリング大会でした(笑)





その後遅くまで倉敷ナイトを楽しめましたがね、、






来夏まで野球はしばしお休みです。。(苦笑)




高さ。

はい。こんばんわ(笑)







パッと見て、、



26_20180907171243708.jpg



高松道の高さはどれくらいか?






、、、なかなかわかんないもんですね。。





NE〇CO西日本さんに聞いたら、


ご丁寧にだいたいの高さを教えてもらえて



助かりましたがね(笑)






せいやく、、、、





成約は好きなのですが、、(笑)







いろんな制約があるものです。。





のぼり。

はい。こんばんわ(笑)






本日無事、



25_201809062333065fb.jpg



完了検査を受けました(笑)




少々の手直しの指摘はありましたが、


おそらく1週間くらいでは検査済証ももらえるのではないかと、、。





ま、検査を受けてる間、私はすることもないので




ホツホツとのぼりを増やしてたわけですが、、





独立したばかりでいきおいで80枚ほど作ったのぼり。




最初は使ったけど、あちこちの現場で風の強い日などの



管理に手こずって、、10年程納屋の中に眠ってたのぼり。






ようやく日の目を見られそうです(笑)





ま、本格的な売出しは



分筆登記や地目変更が終わってからの予定で



まだ先になりそうですが、、




のぼりから1件でも反響があれば嬉しいのです。






お気軽にお問い合わせいただければ幸いでございます(笑)




プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック