スイッチオン2019。
はい。こんばんわ(笑)
過去のブログを読み返すと、、
2010年は10月27日、
2011年が11月25日、、
2012年は11月13日、
2013年は書いてなくてわからず・・。
2014年は12月1日。
2016年は1月18日、
2017年は1月13日、
そして2017年11月20日。
で、
2018年は入れずに、、

2019年は、、暖かい日々でしたので
2月9日に蓄熱ファンヒーターのスイッチオンしました(笑)
明け方からやんわりと家全体の空気を暖めるので
非常に心地よく快適ではあるのですが
前々から書いている通り、、、消費電力もゴツいのです。。。
どれくらいかというと、、

入れる前日は一日28kwh。
入れたら、

一日90kwhとかで3倍くらいの消費なのです。。
安い深夜電力を使うので電気代が3倍ということはないのですが
それでも2倍くらいにはなってしまうのが、、キツいところです。。
まあ、灯油やガス代がかからないので
なんとも比較は難しいのですがね、、、
すごく快適な暖房器具だとは思いますが、、
ま、導入検討されてる方のご参考になればと(笑)
過去のブログを読み返すと、、
2010年は10月27日、
2011年が11月25日、、
2012年は11月13日、
2013年は書いてなくてわからず・・。
2014年は12月1日。
2016年は1月18日、
2017年は1月13日、
そして2017年11月20日。
で、
2018年は入れずに、、

2019年は、、暖かい日々でしたので
2月9日に蓄熱ファンヒーターのスイッチオンしました(笑)
明け方からやんわりと家全体の空気を暖めるので
非常に心地よく快適ではあるのですが
前々から書いている通り、、、消費電力もゴツいのです。。。
どれくらいかというと、、

入れる前日は一日28kwh。
入れたら、

一日90kwhとかで3倍くらいの消費なのです。。
安い深夜電力を使うので電気代が3倍ということはないのですが
それでも2倍くらいにはなってしまうのが、、キツいところです。。
まあ、灯油やガス代がかからないので
なんとも比較は難しいのですがね、、、
すごく快適な暖房器具だとは思いますが、、
ま、導入検討されてる方のご参考になればと(笑)
不覚。
はい。こんばんわ(笑)
毎日更新、と毎日ブログをその日のうちに書いてますが、。
晩ご飯食べて、ウトウトしてたら、、、
日付が変わってしまった。。
とりあえず事務所に来ましたが、、
みなさま、
おやすみなさいです・・・・・zzz
毎日更新、と毎日ブログをその日のうちに書いてますが、。
晩ご飯食べて、ウトウトしてたら、、、
日付が変わってしまった。。
とりあえず事務所に来ましたが、、
みなさま、
おやすみなさいです・・・・・zzz
ワールドカップ出場!
REG総会。
はい。こんばんわ(笑)
まだ明るい時間ではありますが
今宵は、、、
年に一度の香川県不動産同友会(REG)の総会。
2年前に会長をして、
それが終わり、欠席することも増えてきたこの2年ですが
また執行部に入らせてもらうことになりそうです。
ま、会員みんなからの承認が得られればですがね(苦笑)。。
大事な総会、懇親会、、そして二次会へと、、
ちょっと早いが店じまいさせていただきます(笑)
まだ明るい時間ではありますが
今宵は、、、
年に一度の香川県不動産同友会(REG)の総会。
2年前に会長をして、
それが終わり、欠席することも増えてきたこの2年ですが
また執行部に入らせてもらうことになりそうです。
ま、会員みんなからの承認が得られればですがね(苦笑)。。
大事な総会、懇親会、、そして二次会へと、、
ちょっと早いが店じまいさせていただきます(笑)
晴れたら。
スーパームーン。
豊中カップで。
ゴール作り5。
久。
はい。こんばんわ(笑)
いつも子供たちのバスケ話を書いたりしてますが、
今宵は私めのバスケの練習。
忘年会じゃの新年会じゃの、、、寒しじゃので
辛勝した入れ替え戦以来の2か月ぶりの練習、、、
変な筋や腱、、切ったり伸ばしたりしないよう
2か月ぶりの汗、、かいてきますの(笑)
いつも子供たちのバスケ話を書いたりしてますが、
今宵は私めのバスケの練習。
忘年会じゃの新年会じゃの、、、寒しじゃので
辛勝した入れ替え戦以来の2か月ぶりの練習、、、
変な筋や腱、、切ったり伸ばしたりしないよう
2か月ぶりの汗、、かいてきますの(笑)
交通量多し!
合間。
業界。
はい。こんばんわ(笑)
まあ、不動産業界以外でも一般的にも
ずっと以前から話題になってたので、今更感はありますが。
外壁の内部にグラスウールを挟むべきなのに発泡ウレタンを詰めた(925棟)
天井材を二重に張るべきところを一重にした(641棟)
部屋間の仕切り壁(界壁)に同法の仕様と異なる材料を使い、遮音性能を満たしていなかった(771棟)。
などなど。
すごい寒波が来ている今日この頃、
同社は8日、天井に施工不良がある641棟の入居者7782人に対し、
すぐに引っ越すように要請を始めた。
こないだのアパ○ンショップの抗菌スプレー詐欺問題が
覚めやらぬ中、またしてもの業界の事件、。
グレーというかダークな色合いの濃いイメージですが、
胸を張るほどではなくとも、
我が子に見られてもいい仕事をコツコツしていきたいもんですな。。
まあ、不動産業界以外でも一般的にも
ずっと以前から話題になってたので、今更感はありますが。
外壁の内部にグラスウールを挟むべきなのに発泡ウレタンを詰めた(925棟)
天井材を二重に張るべきところを一重にした(641棟)
部屋間の仕切り壁(界壁)に同法の仕様と異なる材料を使い、遮音性能を満たしていなかった(771棟)。
などなど。
すごい寒波が来ている今日この頃、
同社は8日、天井に施工不良がある641棟の入居者7782人に対し、
すぐに引っ越すように要請を始めた。
こないだのアパ○ンショップの抗菌スプレー詐欺問題が
覚めやらぬ中、またしてもの業界の事件、。
グレーというかダークな色合いの濃いイメージですが、
胸を張るほどではなくとも、
我が子に見られてもいい仕事をコツコツしていきたいもんですな。。