fc2ブログ

お休みのお知らせ。

はい。こんばんわ(笑)





3月27日(水)~29日(金)は、所用のため臨時休業とさせていただきます。



メールなどでいただいたお問い合わせは、



4月1日(月)より順次対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。







というわけで




先週に続き、大きくお休みすることになるのですが、、




よろしくお願いいたします(汗)。。






今週も。

はい。こんばんわ(笑)





先週はたくさんお休みしてご不便をお掛けしました。





たまたまなんですが、、









今週も出張などでたくさんお休みいたすところです。。






4月以降は通常に戻る予定なんですがね、、よろしくお願いいたします。















お休みのお知らせ。

はい。こんばんわ(笑)





3月22日(金)は、所用のため臨時休業とさせていただきます。



メールなどでいただいたお問い合わせは、



3月25日(月)より順次対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。






というわけで




暫し空けてしますのですが、よろしくお願いいたします。




極化。

はい。こんばんわ(笑)





さて、本日公示地価が発表されましたが



地方圏の住宅地が27年ぶり上昇したとか。





13_2019031923022693b.jpg




香川県はと、、、





細かいところまでは見られてないのですが



実務の上では、



街中やレインボー周辺は2年位前から上がってきてるし、、



逆にそれらのエリア以外は下がり続けている、、



というか



価格の問題じゃないようになってきているところが



増えている感があります。





これから消費税が上がり、



行政が都心回帰を図っている政策を打ち出しているのだから



地価が上がらないわけがないんですがね。





二極化と言ったらわかりやすいかもしれないけど



ある先生の話によると




人が買い求めるところは上がり、




買い求めないところは




流通自体が発生しない(価格の問題以前に需要がない)ので





地価を考えるにあたり




完全に一極化となり、全体として上がっていくということとのこと。





まあ、いいところで持ってて売ったり貸したりできる人は良くなって




需要のないところの不動産はまさしく負動産になるどころか




相続放棄したいけど、その負動産のみ放棄するわけにも




いかずとかなって、いろんな争いも起きそうですがね。。





行政に引き取ってもらう制度が、、、とかのニュースもあるけど




その行政も自分の国なり県なりで




結局は堂々巡りになるのですが、、、。






ま、経済も人生もそんなもんですかね。





卒業。

はい。こんばんわ(笑)






時節柄ではあるのですが、、






土曜日は中学校で愛息がお世話になった先輩たちとの卒業ゲーム、、






そして今日は、





12_20190318194308a65.jpg






愛娘の最後のランドセル姿。






6年、、あっという間だったけど




思い起こせばいろいろあったし、




よくぞ健やかに成長してくれたなと。。






早いもんですな。。。(涙)







プロの噺家。

はい。こんばんわ(笑)






今宵のREGはと、、





『相続の問題 ~相続を仕事にしよう!~』





ということで




不動産鑑定士の松岡先生のお話。






小難しい内容でもわかりやすく、笑いも入れながらの



プロフェッショナルなお話、、お勉強してきます(笑)






味くらべ。

はい。こんばんわ(笑)





お世話になった方への御礼を買いにゆめタウンへと。




、、、たくさんの男性陣がゴ○ィバとかに並んでまして



ホワイトデーなんですな、今日は。。






ま、私は誰からももらえてないので、、関係がないのですが。。。(凹)






事務所用ドライフルーツを、、



11_2019031417500229a.jpg



4店舗でいろいろ試し買い(笑)






お客様用ではあるけれど



どれが旨いかお試しもしないといけないし、、




お早めにお越しいただけたらと(笑)









飲茶。

はい。こんばんわ(笑)







飲茶って、、



10_2019031316291705b.jpg




お昼に食べるものとばかり思ってましたが




夜に飲茶ってのもあるみたいですね。。








ってことで、、試しに行ってきます(笑)








45歳。。

はい。こんばんわ(笑)






ま、実戦を重ねていったら




復活してくれると思いますが、、





9_20190312210424be6.jpg



歳も歳だけにちょっと心配ですな。。





ミニ卒業。

はい。こんばんわ(笑)






県選抜に選んでもらえての、





8_2019031117241004c.jpg




昨日一昨日の高知遠征で愛娘のミニバスは完全終了。




父兄の影響で最初は嫌々ながら始めたけど



よく頑張ったなと。。




したくてもできなかったり


続けたかっても止めざるを得なくなったり


もっとしたかった人もたくさんいたであろう


8年前の3月11日という境目。




朝からいろんなニュースを読んで改めて



思い出し、いろいろ考える日になりましたが



子供たちが続けられていることに、ただただ感謝ですな。








円座町にて。

はい。こんばんわ(笑)





2件ほど、




6_201903082331298e5.jpg





7_201903082331308ad.jpg




円座町で売土地が新登場です(笑)






どちらも家があるのですがね、、、



リフォームして、、って状態ではないので



売土地なのです。。





ま、どちらも売主さまにて解体して、更地にしてのお渡しでして、、。









まずはご近所さんにごあいさつしての、、近日公開ですの(笑)






天気。

はい。こんばんわ(笑)






朝からずんやり出ずっぱりの一日でしたが、






5_201903071859375e0.jpg


なかなか当たるもんですな。





こんな細かい天気予報、、初めて見た気がしますが、。





しかしまあ、、





外仕事のときの時間帯だけ雨にうたれるってのも




日頃の行いなんでしょな(寒笑)。。






たまには。

はい。こんばんわ(笑)






何か大事な話があるわけでもないのですが、、、





4_201903062349335fe.jpg



たまにはの



愛妻とのランチ。






何気ない平穏な日々を過ごしてますが、、





それができてるのも・・・、、、









ま、たまにはええですな(笑)















NBA Japan Games 2019。

はい。こんばんわ(笑)






あんましニュースになってませんが、





10月に日本でNBAのプレシーズンゲーム2試合が開催される。







チケットなかなか取れないだろな、、




チケット、、高いんだろな、、






3_20190305194337bdb.jpg




でも、16年ぶりの日本開催、、生でやっぱし観たいですな(希)。。







いいタイミング。

はい。こんばんわ(笑)







週末は国分寺のフルリノベーションの案内でした。





早めに到着して室内外といろいろ確認してましたら、、



2_20190304165044e87.jpg



バルコニーの排水口に水が溜まって・・・、、





晴れてるときはもちろん、雨が降ってるときはわからないし、、




雨上がりのときしかわからないものなので




発見できてよかったですがね(笑)






もちろん売主様で引渡しまでに補修してもらうとしての、、、








見学いただいた方からの吉報が届くと尚良しなのですがね(笑)














プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック