fc2ブログ

仲間入り。

はい。こんばんわ(笑)




癒しのため、


8_20220131163034044.jpg



エビや



9_20220131162219059.jpg

手長エビがいますが。




このたび気分転換も兼ね、


10_20220131162221dcc.jpg


ウナギくんが仲間入り。




3年ほど前に知人が香東川で捕まえて


もらってそれから家の方で飼ってましたが、


なかなか大きくならないのもあって


彼自身の気分転換も兼ねまして。




仲良くしてくれたらええのですがね(笑)








もう。

はい。こんばんわ(笑)




もう週末で。




先週はずんやりとバタバタしましたが


今週は穏やかに終わる。




どっちがいいかはわからないのですが


もう1月も終わりですな。




とりあえず2月13日までは


私のも愛息、愛娘のバスケの練習もなくなりましたので


しばしおとなしくしとくべしということで、、



ま、2月はいい月になればええですな(笑)









駅ビル。

はい。こんばんわ(笑)




昨日発表された


7_20220127184438d08.jpg


高松駅ビルのデザイン。



まあ、きれいではあるけど4階建。。



大きい街のデパートなんかが入った駅ビルまではいかなくても


せっかくの再開発、もっと大きくして賑やかにできるのでは?



と思いましたが、、


昨年たった1年で9000人超も減少した我が香川の人口。



致し方ないんでしょうな。。




やっぱり人を増やす試みをしていかないと


何をするにせよ発展どころか維持できませんわね。。






価格。

はい。こんばんわ(笑)





建物は、、もちろん旧耐震で経済的耐用年数を大幅に超えてて



だけど1千万超かけてリフォームをしてて



きれいで普通に利用できていて。



解体するには余裕で1千万超かかる見込みで。




土地代から解体費相当分をマイナスにするか



利用できてるわけで建物分(リフォーム分)をプラスにするか。




年明けからすごく増えている査定のご依頼。




ひとつの物件でもいろんな見方があるわけでして、、、



結局は売買が成立した価格が適正であったというものなのですが、、、




査定って難しいですな。。(苦笑)





地元。

はい。こんばんわ(笑)




ちょっとだけ、



ほんのちょっとだけ、、




6_2022012519084960f.jpg



検討だけしてみよう(笑)



3位。

はい。こんばんわ(笑)





愛息1の新人戦。



開催が危ぶまれましたが、


決勝リーグの残り2試合、行うことができまして。




4チームによる決勝リーグで初っ端に負けてるので


2勝しないと2位にはなれないのですが、、


2位になれれば四国新人戦に進めるわけですが、、



惜敗しての3位で終わりました。。。




新チーム緒戦である新人戦。


まずは夏までにレベルアップしての、地元香川県でのインターハイに、、


出場できるべく頑張ってもらいたいものなのです。


(地元開催なので2校出れるのです、、、)




ま、今回の結果は当人が一番悔しがってるでしょうがね、、



これからですの(笑)









募集。

はい。こんばんわ(笑)




再び、

4_202201211902146ae.jpg


鬼無町で倉庫事務所。




初めまして、

5_202201211902153ab.jpg


栗林町2丁目でテナント。






募集開始です(笑)




即帰。

はい。こんばんわ(笑)




ホントはお城くらい行こうかと思ってましたが


私県外からですし、雪も散らついておりましたので、、



3_20220120184141b88.jpg


軽く散歩だけして帰路につく。



ま、無事に決済ができてそれで良しですの(笑)



再び。

はい。こんばんわ(笑)





さて、



香川県もまん延防止の適用と。





思うところはいろいろありますが



平穏な世の中になるのはまだ先のようですな。。。





スペアキー。

はい。こんばんわ(笑)




シリンダーごとじゃなくて、スペアキー作るのって


何百円かせいぜい数千円が多いのですが。


2_20220118184038080.jpg


古くなればなるほどカギも特殊でこちらは万を超えていったりと。



まあまあ焦りますな。。。(笑)





新人戦。

はい。こんばんわ(笑)




土日は、、、



愛息2は徳島の強豪との練習試合、


地元の複数チームとの交流試合。



の予定でしたが、、コロナのため急遽中止に。



愛息1の新人戦も開催が危ぶまれましたが


無観客にての開催ととりあえず開催はしてくれまして、、



無事にベスト4へ進出と(笑)



ま、決勝リーグの初戦でまずは1敗となりましたがね、、


コロナに気を付けつつ、できるだけしてもらいたいもんですな。







一日。

はい。こんばんわ(笑)




いやー


久々に朝から夕方までみっちり仕事した。




当たり前ですな。。




あっという間に1月もハーフライン。



このまましばらく続いたらええですの(笑)




曇る。

はい。こんばんわ(笑)




もうあんましバスケも行かないし、


激しい運動もしないしなので


今年からメガネにしよかと。



まあ、なぜか正月休みのたびにメガネを買ってるのですが



また買ったものの家では普通にメガネでおれてますが


日中はマスクをしないといけないのを忘れてまして。。



ま、

1_20220113165208a05.jpg

知人にこんなのもらったんですがね、



そろそろデビューしよかと思てまつ(笑)






差響。

はい。こんばんわ(笑)






改めまして、「オミクロン」




たくさん段取りしてることがあるのですが


いろいろ影響がありそうですね。。



仕事上でも、、、来週、県外で決済があり、


売主さんは他の県外なので事前にいろいろと準備万端なのですが


権利証等の原本は私が現地へ持って行くことになってるので


もし陽性や接触者認定されたらどうしようかと、、。


もしもを考えての方策を考えないかんような気がしてきて。。



仕事外でもいろいろあるのですが


感染者数の発表だけで右往左往するものアレですが、、、



まあ、それが人というもので、、



いろんなところに気を遣う時期ではありますな。。。




年始。

はい。こんばんわ(笑)




愛息1,2のバスケ三昧だった3連休も終わり、、



さて今日からなのですが。



年末年始とおとなしくしてたのもあって



何とも慌ただしい年明けになりそうなのですが。




改めて不動産取引って難しいと思える一日でした。



まあまだまだ精進していかないかんなと、


年始に確認できたのはええことです(笑)



プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック