嬉し。
国際線。
全ミニ。
開花。
ボチボチと。
はい。こんばんわ(笑)
いつもは中学校の夜間開放の体育館を利用してたんですが
まん延防止の期間はその利用も禁止ということでしたので、、
今日から練習再開(笑)
4月にいきなり試合があるんすがね、
高齢チームなのでボチボチやらなホンマに危ないのです。
ボチボチと身体動かしてきま(笑)
いつもは中学校の夜間開放の体育館を利用してたんですが
まん延防止の期間はその利用も禁止ということでしたので、、
今日から練習再開(笑)
4月にいきなり試合があるんすがね、
高齢チームなのでボチボチやらなホンマに危ないのです。
ボチボチと身体動かしてきま(笑)
評議員会。
はい。こんばんわ(笑)
今日は宅建協会高南支部の評議員会がありまして、、
まだ明るいが念のため。
来月に支部総会があり、改選の時期なので
支部長の選挙も行われるかもしれない、
総会の順序や段取りの確認などなど
打ち合わせしないといけないことが結構あるのです。
ま、来期は私も評議員でなくなるかもしれないし、、
きっちり打ち合わせして参ります(笑)
今日は宅建協会高南支部の評議員会がありまして、、
まだ明るいが念のため。
来月に支部総会があり、改選の時期なので
支部長の選挙も行われるかもしれない、
総会の順序や段取りの確認などなど
打ち合わせしないといけないことが結構あるのです。
ま、来期は私も評議員でなくなるかもしれないし、、
きっちり打ち合わせして参ります(笑)
地価公示。
はい。こんばんわ(笑)
今年の2022年1月時点の地価公示が発表されましたな。
全体では2年連続の下落で、香川県内177の調査地点の
平均変動率はマイナス0.7%、2年連続の下落となりました。
新型コロナの影響が弱まり、2021年と比べ下落幅は縮小しましたが、
2022年に入って感染が拡大していること、ロシアのウクライナ侵攻に
伴い景気の悪化が懸念されることから先行きは不透明です。
日々取引している実感としては、記事にもありましたが
番町などの人気エリアや街中の一部ではやはり値上がり傾向は
ずっと続いている気がします。
逆に郊外に目を移すと、ずっと売れていない物件が増えてきているなと、
それと最近よく解体している現場を多く見かけるようになったので
売れずにまず行政の補助金などを利用して壊しているのか、、
解体後も更地の状態のままの土地も増えてきてると思うので
まあ、とりあえず解体しているのか、、よくはわかりませんが。
ウクライナとロシアのことでの先行き不安、
それに伴う物価上昇は避けられないと思うので
コロナがほんの少し落ち着いたくらいでは不動産業界において
明るい兆しはまだまだ先になりそうですがね。
ま、なんとて今日からまん延防止措置明け。
飲みに行こかとすぐには思えないけど
いろんなことが、、徐々に良くなればええですな(笑)
今年の2022年1月時点の地価公示が発表されましたな。
全体では2年連続の下落で、香川県内177の調査地点の
平均変動率はマイナス0.7%、2年連続の下落となりました。
新型コロナの影響が弱まり、2021年と比べ下落幅は縮小しましたが、
2022年に入って感染が拡大していること、ロシアのウクライナ侵攻に
伴い景気の悪化が懸念されることから先行きは不透明です。
日々取引している実感としては、記事にもありましたが
番町などの人気エリアや街中の一部ではやはり値上がり傾向は
ずっと続いている気がします。
逆に郊外に目を移すと、ずっと売れていない物件が増えてきているなと、
それと最近よく解体している現場を多く見かけるようになったので
売れずにまず行政の補助金などを利用して壊しているのか、、
解体後も更地の状態のままの土地も増えてきてると思うので
まあ、とりあえず解体しているのか、、よくはわかりませんが。
ウクライナとロシアのことでの先行き不安、
それに伴う物価上昇は避けられないと思うので
コロナがほんの少し落ち着いたくらいでは不動産業界において
明るい兆しはまだまだ先になりそうですがね。
ま、なんとて今日からまん延防止措置明け。
飲みに行こかとすぐには思えないけど
いろんなことが、、徐々に良くなればええですな(笑)
あっさり。
反響数。
旅。
REG総会。
はい。こんばんわ(笑)
今宵は、香川県不動産同友会の年次総会。
例年は、1時間超の総会をして
そのまま懇親会、二次会、三次会、、四次会と流れて
行ってましたが、今年も昨年同様に手短に会議をしての
お持ち帰り弁当で解散と。。
まあ、本来2月にすべき総会を3月に延期をしてまでの
開催ですからね、、
大事な年に一度の総会、行ってきま(笑)
今宵は、香川県不動産同友会の年次総会。
例年は、1時間超の総会をして
そのまま懇親会、二次会、三次会、、四次会と流れて
行ってましたが、今年も昨年同様に手短に会議をしての
お持ち帰り弁当で解散と。。
まあ、本来2月にすべき総会を3月に延期をしてまでの
開催ですからね、、
大事な年に一度の総会、行ってきま(笑)