fc2ブログ

わかりにく。

はい。こんばんわ(笑)




前々からグラグラしよるとは思てましたが、



19_20220831180909e0e.jpg


本日、傾き、、




20_202208311809101c6.jpg



倒れ、



唯一の駐車場看板が。(汗)



また何かで作りますが、明日からは悪天候のようで、、




ま、新規の来客アポはなさそうなのでアレですが、



しばしご不便お掛けいたします。



求秋。

はい。こんばんわ(笑)




もう少し冷えだすと彼らの寝起きも悪くなるので


私の睡眠時間の確保もできるようになるはず、




18_2022083019234491a.jpg



最近5時過ぎだとだいぶ涼しく


なんとなく薄暗い感じもしてきました。



早く秋冬になってほしい(笑)






契約。

はい。こんばんわ(笑)







今日は朝からうれしく、






17_20220829182740d10.jpg



楽しみ!



できてました。

はい。こんばんわ(笑)




そういえば、、




伏石町第2期、造成完了してました。。



まだこれから測量して分筆して地目変更して


お引渡しできるホントの完成までは少々かかるのですが、



16_20220826191846897.jpg


のぼり用の杭も真っすぐに打ってもらっての



本格的な売出も間近なのです(笑)




臨時休業。

はい。こんばんわ(笑)




私自身はまだ罹ってはいないのですが


周りの人たちは結構罹ってきてますね、コロナ。



最近ではお昼ご飯を食べに行こうとしても


臨時休業の張り紙もよく目にするようになったし


経済活動を回復させようにもなかなか難しい。




そろそろ私も罹りそうな予感をしているところですが


いろいろと事前の段取り、考えとかないかんですな。。


地価調査。

はい。こんばんわ(笑)



今日は、



15_20220824144716376.jpg


香川宅建高南支部の評議員会と今年の地価調査の日。



毎年のことですが、高南支部の評議員が集まって


高松の南の方のエリアの不動産の実際に売り買いされている


土地の価格について、熱く議論と調査をしているのです。



昨年も書いたのですが、



そもそも土地には、「一物五価」と言われて5つの値段があるのですが、


「公示価格」、「基準地標準価格」、「相続税路線価」、「固定資産税評価額」の


4つの「公的価格」といわゆる実際に取引されている「実勢価格」の


5種類なのですが、我々がしているのは「実勢価格」の調査なのです。



4つの「公的価格」にもそれぞれ根拠と意味はあるのですが、


実際に売り買いをする人にとっては


「実勢価格」が一番必要なものであると信じて、、





では、行ってきま(笑)




2日続けて。

はい。こんばんわ(笑)




昨日は先勝で一粒万倍日、


今日は友引で天赦日。



珍しく超良日が2日続けてだったのですが


ありがたくも2日続けての決済でした(笑)




ま、どちらも和気あいあいと笑顔の多い取引でして、、


何事もなく、平穏に平和に取引を終えるというのが


仲人としては一番大事なことなのです。




売主さん買主さんはもちろん、良日にも感謝ですな(笑)





国体四国予選。

はい。こんばんわ(笑)





昨日一昨日の四国予選で、、、




愛娘は父と同じ9番を背負い、、、




14_20220822190345a96.jpg



香川県少年女子、四国優勝で栃木国体出場決定!





しかしまあ、、栃木県、


行ったことないけど少々遠いみたいでして、、



飛行機なら羽田から2時間、新幹線とJRで7時間ほど、車で10時間弱、



観に行きたいけど悩ましいですな(笑)



トラブル。

はい。こんばんわ(笑)




今年の猛暑のお盆は



休みに入っていきなり、、、、、、、



10_20220819184147124.jpg



11_20220819184150330.jpg


エアコンから水が滴り落ちる。



調べたら外のドレンホースに虫とか異物が入って


詰まってるだけがほとんどとかお気軽なトラブルかと


思ってたら、


ドレンホースを掃除機で吸ったり、振ったりしても何も出て来ずで、(汗)



壊れたら困るのでエアコンを使わなかったら使わなかったらで


暑くて愛妻の機嫌も斜めになるしで、。



馴染みの電器屋さんに電話しよかと思ったけど


お盆やし、、逆に駆けつけてくれそうでそれはそれで申し訳ないし、、



とりあえず、


12_20220819184150611.jpg


13_2022081918415117e.jpg


自力で、、



「ドレン詰まり取りポンプ」たるものを使いまして


さすがにそのままの名称である故、



さすがでした(笑)




しかしまあ、こんなもんかもしれませんが



世間的にお休みな時期のトラブルは焦りますな、、(滝汗)







TAKASYO。

はい。こんばんわ(笑)




今日の午後は、1時2時3時4時と1時間刻みで



業者さんやお客さんの来店があったのですが



皆、高商のお話(笑)



なんなら1時の業者さんとは一緒にライブを聴きながら


話を中断しながらの大事な商談したりと。





我が後輩であり、愛息1の同級生たち。


たくさんの感動をありがとうですな(笑)








明け。

はい。こんばんわ(笑)




子どもたちのバスケや



木の剪定や草刈や




愛犬たち連れての



9_202208171754196d8.jpg


穴吹川や





夏らしくまったり過ごせた夏休み。





えらい日焼けしとりますがね、今日からです(笑)




夏季休暇。

はい。こんばんわ(笑)





今年は、



8月11日(木)~16日(火)までお休みいたしまして、、




17日(水)より通常営業をしようかと。





お問い合わせの返信なども17日(水)より随時、、、





ではなくて



どこにも遠出はできそうにないので




家と事務所が近いし、




分かり次第になりますが、お応えしていきます。






みなさま、、良き夏休みを(笑)




鍛錬。

はい。こんばんわ(笑)




夜の体育館は日中の太陽熱がこもってて



まさに蒸し風呂のような状態なのです。




今宵そんな中、9月の四国大会に向けて



O-40のおっさんたちによる練習試合を開催することとなりまして。。




コロナも熱中症にも気を付けようがなかなかないのですが



気を付けて、、行ってきま(笑)




アレ。

はい。こんばんわ(笑)





今日は20年弱のちょっとしたアレでして。





昔は夫婦だけでとかでしたが



ここ数年は家族みんなでになりましたが、、




おいしい食事と夫婦でおいしいお酒を飲んでと。




ま、アレの日でした。。(酔)






宣伝。

はい。こんばんわ(笑)




よく営業に来てくれるのですが、


8_20220805171541d0b.jpg



宣伝広告の媒体を増やすというのは


コストは当然かかるが、、


営業としてマイナスにはならないでしょうが


これからの時代、紙媒体というのはどんなんでしょな。。?




かといってネットのサイトも多くありすぎる気がするし、、



いっそのことネットも紙もひとつだけになって


買いたい人もそれだけを見て探してができたら、、


広告を出す方もコストが抑えられるし、、



そうはいかんでしょな。。








プロフィール

ねつくす

Author:ねつくす
高松の不動産会社 有限会社ネックスです。詳しくはHPをご覧くださいまし(笑)
http://nnex.jp

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
最新トラックバック